[台北 31日 ロイター] - 台湾主計総処が31日発表した第3・四半期域内総生産(GDP)速報値は前年比2.91%増で、2018年第2・四半期(3.29%増)以来、約1年ぶりの高い伸びを記録した。年末に向けたハイテク製品の需要が回復し、貿易戦争の影響を「相殺」した。
伸び率は第2・四半期(2.4%)、ロイターがまとめたエコノミスト予想(2.5%)をいずれも上回った。
アナリストからはすでに、高機能スマートフォン(スマホ)需要や、台湾メーカーの生産拠点回帰の動きが、米中貿易戦争の影響を帳消しにするとの見方がでていた。
主計総処によると、サービスや製品を含む実質輸出は前年比4.23%増加した。
また中国が台湾への個人旅行を禁止したものの、海外からの観光客が増えたこともGDPに寄与したという。
DBSのエコノミスト、Ma Tieying氏は「第3・四半期の輸出は予想よりはるかに強かった」と述べ、スマホ需要の回復や、米中貿易戦争を受けた中国からの生産拠点回帰の動きを挙げた。
同氏は2019年の成長率予想を1.9%から2.3%に引き上げ、第4・四半期の成長率は「安定」を維持するとの見方を示した。
ただ、世界的な不確実性や貿易保護主義が依然くすぶっており、ハイテク分野の回復がいつまで続くかが問題とも指摘した。