プレミアムデータをご提供:最大 50% 引きでInvestingPro特別セールを請求する

ユーロ圏インフレ率、9月は2年ぶり低水準 ECBの利上げ奏功か

発行済 2023-09-29 18:44
更新済 2023-09-29 19:54
© Reuters.  9月29日、 欧州連合(EU)統計局が発表した9月のユーロ圏消費者物価指数(HICP)上昇率(速報値)は前年同月比4.3%と、8月の5.2%から低下し、2021年10月以
EUR/USD
-

[フランクフルト 29日 ロイター] - 欧州連合(EU)統計局が29日発表した9月のユーロ圏消費者物価指数(HICP)上昇率(速報値)は前年同月比4.3%と、8月の5.2%から低下し、2021年10月以来の低水準となった。

欧州中央銀行(ECB)による利上げが物価上昇の抑制に成功していることを示唆した。

ECBが注視する食品・エネルギー・アルコール・たばこを除くインフレ率は5.3%から4.5%に低下。20年8月以来の大幅縮小となった。

全てのカテゴリーで伸びが鈍化。エネルギー価格は5カ月連続で下落した。

今回の統計を受け、ECBは十分な規模の利上げを実施したとの見方を強める可能性が高い。

S&Pグローバル・マーケット・インテリジェンスの欧州経済担当トップ、Diego Iscaro氏は「ベース効果がインフレ率急低下の主因だが、基調インフレ圧力も弱まっている」と指摘。

「今回の統計は、金利が現在の引き締め局面のピークに達した可能性が高いとの見方を強める内容だ」と述べた。

急激な利上げを受けて、一部の指標はユーロ圏が景気後退に陥る可能性を示唆している。

ドイツ連邦統計庁が29日発表した8月の小売売上高指数は前月比1.2%低下。9月の独失業者数(季節調整済み)は前月比1万人増だった。

© Reuters.  9月29日、 欧州連合(EU)統計局が発表した9月のユーロ圏消費者物価指数(HICP)上昇率(速報値)は前年同月比4.3%と、8月の5.2%から低下し、2021年10月以来の低水準となった。パリ近郊のスーパーで13日撮影(2023年 ロイター/Sarah Meyssonnier)

ECBは現時点では、インフレ率低下に伴う実質賃金増加などを理由に来年の景気回復予想を堅持している。

ただ、ナティクシスのエコノミスト、Dirk Schumacher氏によると、ECBの見通しは、中国経済など外部環境がこれ以上大幅に悪化せず、投資が底堅く推移することを前提にしている。

同氏は「過去の事例と比べてはるかに急激な利上げが行われており、過去のケースをモデルにすると誤りを招く恐れがある」と述べた。

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます