プレミアムデータをご提供:最大 50% 引きでInvestingPro特別セールを請求する

後場に注目すべき3つのポイント~日経平均は200日線の攻防、下げ渋りも資金はJASDAQなどへ

発行済 2017-08-29 12:37
更新済 2017-08-29 13:00
後場に注目すべき3つのポイント~日経平均は200日線の攻防、下げ渋りも資金はJASDAQなどへ
9983
-
9984
-
2488
-
3077
-
29日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。


・日経平均は200日線の攻防、下げ渋りも資金はJASDAQなどへ
・ドル・円は108円79銭、下げ渋り、北朝鮮情勢受けた日本株に反応
・値下がり寄与トップはファーストリテ、同2位はソフトバンクG


■日経平均は200日線の攻防、下げ渋りも資金はJASDAQなどへ

日経平均は続落。
118.95円安の19330.95円(出来高概算7億4000万株)で前場の取引を終えた。
北朝鮮西岸から北東に向かってミサイルが午前5時58分ごろ発射された。
北海道の襟裳岬東方の東、およそ1180キロの太平洋上に落下と推定されており、この影響からシカゴ225先物は時間外で一時19045円まで下げ幅を拡大させる場面もみられた。
円相場は1ドル108円30銭辺りと円高に振れて推移するなか、幅広い銘柄に売りが先行した。


ただし、シカゴ先物程は下げず、寄付き直後に19300円を下回った後は、19300円処でのこう着が続いている。
東証1部の騰落銘柄は、値下がり数が1100を超えており、全体の過半数を占めている。
セクターでは、パルプ紙、保険、証券、その他製品が下落。
半面、鉄鋼、水産農林、建設、サービスが小じっかりだった。


北朝鮮のミサイル発射がネガティブ視されたが、一先ず日経平均は200日線処での攻防をみせている。
心理的な支持線として意識されていることもあり、ここから改めて売り仕掛け的な流れにはならないだろう。
午後は日銀のETF買い入れに対する思惑から、やや自律反発も期待されてくる可能性はある。


とはいえ、北朝鮮を巡る緊張からリバウンドが強まるとは考えづらく。
様子見ムードのなかで、個別に押し目を拾う流れになりそうだ。
値上がり率上位では防衛関連が目立ってはいるが、その他ではマザーズやJASDAQの中小型株が上位を占めている。
JASDAQ平均は27年ぶりの高値水準であり、需給状況は良好であろう。
外部リスクを避ける流れからも、引き続き新興市場の中小型株への資金流入が続きそうだ。


(株式部長・アナリスト 村瀬智一)


■ドル・円は108円79銭、下げ渋り、北朝鮮情勢受けた日本株に反応

29日午前の東京外為市場で、ドル・円は下げ渋り。
北朝鮮が発射したミサイルの日本上空の通過で警戒が強まり、日本株安を受け円買いが強まった。

北朝鮮は今朝、日本海に向けてミサイルを発射。
ミサイルは北海道上空を飛行し、襟裳岬沖の太平洋上に落下した。
小野寺五典防衛相は、中距離弾道ミサイル「火星12」の可能性があると指摘している。


こうした事態を受け日経平均株価が弱含み、リスク回避的な円買いが優勢に。
ドル・円は一時108円34銭まで値を下げ、4月に付けた年初来安値108円13銭が意識された。
ただ、日本株はその後下げ渋り、ドルは108円後半に値を戻した。


日米両政府は北朝鮮に対し圧力を強めるとしており、韓国や中国、ロシアなど周辺各国の今後の対応が注目される。
ただ、足元では過度な警戒は後退しており、午後の取引では様子見ムードが広がりそうだ。


12時28分時点のドル・円は108円79銭、ユーロ・円は130円22銭、ポンド・円は140円74銭、豪ドル・円は86円20銭で推移している。


(為替・債券アナリスト 吉池威)


■後場のチェック銘柄

・日本サード (T:2488)やホリイフード (T:3077)がストップ高
※一時ストップ高・安(気配値)を含みます

・値下がり寄与トップはファーストリテ (T:9983)、同2位はソフトバンクG (T:9984)


■経済指標・要人発言

・トランプ米大統領
「ハリケーン(ハービー)への対応での協力体制、非常に順調に進んでいる」
「29日にテキサス訪問へ、9月2日もテキサス、またはルイジアナ訪問へ」
「メキシコ国境の壁建設費用を獲得するために、政府機関を閉鎖することがないことを期待する」


☆後場の注目スケジュール☆


・特になし

<HT>

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます