プレミアムデータをご提供:最大 50% 引きでInvestingPro特別セールを請求する

注目銘柄ダイジェスト(前場):Ciメディカル、佐鳥電機、ユニファミマなど

発行済 2018-10-05 12:05
更新済 2018-10-05 12:20
注目銘柄ダイジェスト(前場):Ciメディカル、佐鳥電機、ユニファミマなど
8306
-
7974
-
8028
-
3048
-
1786
-
7420
-
2702
-
3540
-


ビックカメラ (T:3048):1497円(-38円)
続落。
前8月期営業利益は前期比24%増の270億円強になったもようとの観測報道が伝わっている。
会社計画270億円は数億円上回り、2年ぶりに最高益を更新とされている。
免税売上高の順調な拡大、通販サイトの好調、コジマなど子会社の業績改善などが好業績の背景に。
ただ、市場コンセンサスは290億円近い水準であったため、同水準は下振れる状況となっている。
また、足元でのインバウンド需要に対する先行き懸念の高まりも逆風に。



OSJBHD (T:5912):313円(+7円)
大幅続伸。
レオス・キャピタルワークスの保有比率が5.04%になったことが、提出された大量保有報告書で明らかになっている。
中小型株投資に定評のある運用機関とされ、先行きへの期待感が高まる状況となっているもよう。
また、最近では大手証券の高い格付けなども観測されているように、今後も機関投資家の本格的な投資対象になっていくとの思惑なども強まる形とみられる。



佐鳥電機 (T:7420):1109円(+85円)
急伸で上昇率トップ。
前日に第1四半期の決算を発表、営業利益は2億円で前年同期比3.8倍と急拡大している。
上半期計画は4.5億円で同17.1%増益であり、変化率の高さは想定以上との見方になっているようだ。
PCおよび車載向け外資系電子部品や太陽光発電用パワーコンディショナーの販売増、ハードディスクドライブ製品の新規販売などが業績好調の要因に。



ユニファミマ (T:8028):12790円(+590円)
大幅続伸で6月21日の高値を更新している。
前日に上半期の業績上方修正を発表している。
事業利益は従来計画の425億円から495億円に引き上げ、計画超過を見込んでいた市場予想も上回る水準になっている。
ブランド転換店舗の販売好調や販売管理費の低減などを要因にコンビニ事業の好調が背景となる。
想定以上の好業績に加えて、高値更新に伴う需給妙味なども株価上昇の支援となる形に。



メディシノバ {{|0:}}:1427円(+33円)
大幅に4日ぶり反発。
米食品医薬品局(FDA)がグリオブラストーマ(神経膠芽腫)を適応としてMN-166 (イブジラスト)をTMZ(テモゾロミド)との併用療法でオーファンドラッグ(希少疾患用医薬品)に指定したと発表している。
オーファンドラッグに指定されると、医薬品がFDAに承認された後に7年間の排他的先発販売権が与えられたり、税制での優遇措置が受けられたりするという。



任天堂 (T:7974):40950円(+160円)
反発。
大和証券では投資判断を「2」から「1」に格上げ、目標株価も46200円から55200円に引き上げている。
楽観的なコンセンサスの下落による調整リスクは低下し、同社が持つポテンシャルへ目を向けるタイミングと判断しているもよう。
「Nintendo Switch」がもたらす収益見通しの変化が株価上昇のカタリストになると考え、株価はこれまでのハードウェアサイクルとの連動から離れる可能性があるとしているようだ。



三菱UFJ (T:8306):733.4円(+7.1円)
続伸。
全体株安の中、メガバンクは揃って買い先行の展開になっている。
米国株式市場では長期金利の急上昇懸念が強まっているものの、逆に長期金利の上昇がプラス材料となる銀行株はしっかりの展開。
東京市場でもメガバンクなど金融関連株に資金がシフトする状況となっているもよう。
米国では良好な経済指標やFRB議長の経済に対するタカ派的な発言が金利を押し上げているが、国内でも日銀の長期金利上昇容認観測が高まる状況に。



Ciメディカル (T:3540):6120円(-860円)
大幅に5日ぶり反落。
18年12月期の営業利益を従来予想の24.88億円から20.08億円(前期実績20.77億円)に下方修正している。
同業者との販売価格競争や原材料価格の上昇に加え、人件費や設備投資が増加する見込み。
また、25日から東証1部、または2部に市場変更する。
このほか、240万株の株式売出(引受人の買取引受による売出)、24万株のオーバーアロットメントによる売出を発表している。



マクドナルド (T:2702):4950円(+45円)
大幅に3日ぶり反発。
9月の既存店売上高が前年同月比8.4%増になったと発表している。
プラスは34ヵ月連続。
伸び率は8月(2.7%増)から加速した。
客数は1.0%増、客単価は7.3%増だった。
9月は秋恒例の「月見バーガー」シリーズを販売。
定番に加え、新たに「金の月見バーガー」、数量限定の「月光バーガー」を販売し、好評だった。
デザートでは「マックフルーリー 白いブラックサンダー」などを発売している。


最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます