40%引きでご購読
新規!💥 ProPicksを手に入れ、S&P 500を1,183%を超える投資成績を実現した、戦略をご覧ください40%割引で開始

ドル・円が1週間ぶり110円台、米経済堅調や株価反発で買い優勢

発行済 2020-02-19 15:15
更新済 2020-02-19 15:30
© Reuters.  ドル・円が1週間ぶり110円台、米経済堅調や株価反発で買い優勢

(ブルームバーグ): 東京外国為替市場ではドル・円相場が1週間ぶり高値へ上昇。米国経済の堅調さや日本株の反発を手掛かりにドル買い・円売りが優勢となった。ただ、新型コロナウイルスの世界経済への影響に対する警戒感は根強く、1ドル=110円台を回復した後は伸び悩んだ。

市場関係者の見方

あおぞら銀行の諸我晃総合資金部部長

  • きのう発表されたニューヨーク製造業景況指数が良かったこともあり、全般的にドル買いの流れになっていたところ、きょうは株もしっかりでドル・円が110円をトライする環境にはなっていた
  • ただ、新型肺炎の実体経済への影響がまだみえない状況で、ことしの高値水準の110円30銭や110円半ばを抜けるのはまだ難しいだろう

  • きのうの米株も比較的しっかりで、リスクオンとまではいかないが、新型肺炎もそれほど世界経済にとって大惨事になるわではないとの見方でドル・円は支えられている
  • とは言え、新型肺炎への懸念はあり110円を超えてくると輸出企業や利益確定のフローなども出やすいと思う
  • ユーロは今後1年間で10ベーシスポイント(bp)程度の利下げをフルに織り込んでおらず、まだ押し目買いを推奨するような状況ではない。域内指標が弱くかつ外部環境もユーロショートにしやすいというところなので、まだ下を見た方がいい

  • 19日の東京株式相場は反発。前日の米国株がアップルの業績未達見通しを受けても大きく下げなかったため過度な警戒感が後退、日経平均株価は前日比206円高で終了
  • 18日発表された2月のニューヨーク連銀製造業景況指数は12.9と昨年5月以来の高水準
  • 同日発表の2月の独ZEW景気期待指数は8.7と前月(26.7)から大幅悪化
  • 他国との景況格差を背景に18日のブルームバーグ・ドル指数は終値ベースで昨年10月以来の高水準を記録
  • バンク・オブ・アメリカ(BofA)が2月6日から13日に実施した機関投資家調査によると、中国見通しの悪化により、世界経済成長への期待は昨年10月以来初めて低下した

記事についてのエディターへの問い合わせ先:丸田不可志 fmaruta@bloomberg.net, 堤紀子、崎浜秀磨

©2020 Bloomberg L.P.

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます