40%引きでご購読
🔥 当社AIが選択した株式戦略、テクノロジー大手、は5月までに+7.1%の上昇。株式がブームなうちに行動を起こしましょう。40%割引で開始

後場に注目すべき3つのポイント~新年度入り後に見える風景は?

発行済 2020-03-31 12:48
更新済 2020-03-31 13:01
© Reuters.  後場に注目すべき3つのポイント~新年度入り後に見える風景は?
4901
-
9983
-
9984
-
7974
-
8227
-
4433
-
6098
-
7999
-
3681
-
6191
-
7203
-
2345
-
6172
-

31日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。

・日経平均は反発、新年度入り後に見える風景は?・ドル・円はしっかり、中国の強い経済指標で円売り・値上がり寄与トップはファーストリテ (T:9983)、同2位はソフトバンクG (T:9984)■日経平均は反発、新年度入り後に見える風景は?日経平均は反発。

148.53円高の19233.50円(出来高概算6億6000万株)で前場の取引を終えている。

30日の米株式市場でNYダウは反発し、690ドル高となった。

新型コロナウイルスのワクチン開発への期待からジョンソン・エンド・ジョンソンが大きく買われたほか、月末とあってリバランス(資産構成の調整)目的の買いが散見された。

本日の日経平均もこうした流れを引き継いで96円高からスタートしたが、2月の有効求人倍率が2年11カ月ぶり低水準となったことが嫌気されるなどし、朝方はマイナスへ転じる場面もあった。

しかし、中国国家統計局などが発表した3月の製造業・非製造業購買担当者景気指数(PMI)が急回復したことを受け、日経平均は一時19336.19円(251.22円高)まで上昇すると、その後も100円を超える上昇で推移した。

個別では、新型コロナウイルス治療を巡り期待が高まる富士フイルム (T:4901)が6%超高と大幅続伸。

本日は抗インフルエンザ薬「アビガン」で新型コロナを治療する臨床試験を始めると報じらている。

その他売買代金上位ではソフトバンクG (T:9984)、任天堂 (T:7974)、ファーストリテ (T:9983)などが堅調。

中小型株ではテレワーク関連のブイキューブ (T:3681)が引き続き賑わっており、ヒトコムHD (T:4433)やエアトリ (T:6191)はストップ高水準で前場を折り返した。

一方、リクルートHD (T:6098)が3%超下落したほか、トヨタ自 (T:7203)やメガバンク株が軟調。

今期業績予想を非開示としたしまむら (T:8227)も売られた。

また、MUTOHーHD (T:7999)などが東証1部下落率上位に顔を出した。

セクターでは、石油・石炭製品、鉱業、精密機器などが上昇率上位。

半面、鉄鋼、銀行業、卸売業などが下落率上位だった。

東証1部の値上がり銘柄は全体の53%、対して値下がり銘柄は44%となっている。

前日の米株高や中国企業の景況感改善を支援材料として、日経平均は3ケタの上昇で前場を折り返した。

セクターや個別株の動向としては、米株高や中国の景気持ち直しの恩恵が期待できる銘柄の買いのほか、東京原油の反発に伴う関連セクターの上昇、さらに香港株高に連動しているとみられる日経平均型銘柄の上昇が確認できる。

とはいえ、前引けで日経平均が+0.78%となったのに対し、東証株価指数(TOPIX)は+0.29%にとどまっている。

業種別騰落率では景気敏感セクターの一角の軟調ぶりが目立ち、世界経済の先行きに対し懸念が和らいだ印象は乏しい。

本日は3月期末となるが、既に新型コロナの影響による事業環境悪化や商品市況の下落などにより多額の損失を計上する見込みの企業が多いだけに、株式の評価損を少しでも軽減する「対策」への思惑が出てきそうだ。

昨年3月末の日経平均は21205.81円、TOPIXは1591.64ptで、現在値はともに1割弱下回る水準にある。

ただ、日経平均が19000円を上回る場面では直近の戻りを演出した「公的資金の買い」の再来は期待しづらいだろう。

TOPIXの伸びの鈍さもこれを裏付けるものとなる。

本日まずまず堅調に推移して取引を終えたとして、明日から名実ともにスタートする新年度相場はどういったものになるか。

市場では19000円水準で日経平均の戻りは頭打ちとなり、二番底を模索するという弱気な見方が少なくない。

TOPIXの伸びの鈍さの背景には、こうした見方に沿った海外投資家のTOPIX先物売りが続いていることがあると考えられる。

弱気な理由として挙げられている点はおおむね共通しており、決算発表に向けた企業業績の悪化懸念、ドル逼迫が和らいだことによる円安進行一服、新年度入りによる年金基金等のリバランス買い一服、などである。

新型コロナを巡っても、東京都内では食品等の買い占めの動きが再び強まっており、都市封鎖(ロックダウン)への懸念が根強いことが窺える。

新年度入り後に見えてくる風景はどういったものか、慎重に検討したうえで相場に取り組む必要がありそうだ。

■ドル・円はしっかり、中国の強い経済指標で円売り31日午前の東京市場でドル・円はしっかり。

午前中に発表された中国の製造業と非製造業のPMIが予想を大きく上回り、株高を背景とするリスク許容度の上昇で円売りが強まった。

主要通貨が対円で強含むなか、ドル・円は108円後半まで水準を切り上げた。

ここまでの取引レンジはドル・円は107円70銭から108円72銭、ユーロ・円は118円84銭から119円78銭、ユーロ・ドルは1.0984ドルから1.1062ドル。

■後場のチェック銘柄・アイスタディ (T:2345)、メタップス (T:6172)など、20銘柄がストップ高※一時ストップ高(気配値)を含みます・値上がり寄与トップはファーストリテ (T:9983)、同2位はソフトバンクG (T:9984)■経済指標・要人発言【経済指標】・日・2月有効求人倍率:1.45倍(予想:1.47倍、1月:1.49倍)・日・2月失業率:2.4%(予想:2.4%、1月:2.4%)・日・2月鉱工業生産速報:前月比+0.4%(予想:0.0%、1月:+1.0%)・中・3月製造業PMI:52.0(予想:44.8、2月:35.7)・中・3月非製造業PMI:52.3(予想:42.0、2月:29.6)・15:00 英・10-12月期GDP改定値(前年比予想:+1.1%、速報値:+1.1%)・15:00 英・10-12月期経常収支(予想:-70億ポンド、7-9月期:-159億ポンド)

<HH>

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます