40%引きでご購読
新規!💥 ProPicksを手に入れ、S&P 500を1,183%を超える投資成績を実現した、戦略をご覧ください40%割引で開始

午後3時のドルは114円前半に下落、株安でリスク回避ムード広がる

発行済 2022-01-19 15:30
更新済 2022-01-19 15:36
© Reuters.  1月19日、午後3時のドル/円は、前日のNY市場終盤(114.61/62円)に比べてドル安/円高の114.24/26円で推移している。写真はドル紙幣。2009年11月、

[東京 19日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日のNY市場終盤(114.61/62円)に比べてドル安/円高の114.24/26円で推移している。時間外取引の米長期金利上昇がドルの下支え要因となったものの、日経平均株価の大幅な下落を背景にリスク回避の動きが強まり、ドル売り/円買いが進行した。

日経平均株価が一時900円超安まで下落したほか、米株価主要3指数の先物が軟調に推移するなど、リスク回避ムードが強まった。ユーロやドルに対して、じわじわと円高が広がった。

上田東短フォレックスの営業企画室室長、阪井勇蔵氏は「ユーロ/円が129円を割れると、ドル/円も114円近辺の攻防になる可能性がある」とした上で「ただドル/円は一時的に下落しても、米金利先高観から持ち直すのではないか」との声が聞かれた。

時間外取引の米10年債利回りは1.88%台と2年ぶりの高水準で推移している。25─26日の連邦公開市場委員会(FOMC)を控えて、金融政策に関する情報発信が規制される「ブラックアウト」期間に入る。

SBI証券のチーフ債券ストラテジスト、道家映二氏は、インフレが長引くとの見方や米連邦準備理事会(FRB)高官の利上げやQT(資産縮小)に対する前向きな姿勢が確認された状態でブラックアウト期間を迎えたとし、「この数日で原油価格に対する見方が上振れこともあり、金融引き締めに関する思惑がさらに高まった。米長期金利は瞬間的に2%を付けてもおかしくない」と指摘する。

従来は米金利の上昇を受けてドル高基調となりやすいものの、同時に株式も売られていることから「米国から資金が流出しており、ドル高につながらない状態だ」(道家氏)との声が聞かれた。

ドル/円  ユーロ/ドル  ユーロ/円

午後3時現在 114.24/26 1.1328/32 129.43/47

午前9時現在 114.55/57 1.1326/30 129.76/80

前日午後5時 114.61/62 1.1325/29 129.77/81

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます