プレミアムデータをご提供:最大 50% 引きでInvestingPro特別セールを請求する

注目銘柄ダイジェスト(前場):マネーフォワード、ラクス、FRONTEOなど

発行済 2022-10-18 11:52
更新済 2022-10-18 12:00
© Reuters.
6417
-
6098
-
3923
-
3137
-
2158
-
3994
-
4393
-
1887
-
リクルートHD (TYO:6098):4411円(+154円)
大幅反発。
発行済み株式数の2.55%に当たる4200万株、1500億円を上限とする自己株式の取得実施を発表している。
取得期間は10月18日から23年3月14日まで。
資本効率の向上、並びに、株主還元の充実を取得目的としている。
当面の需給改善につながるとの期待が先行する形になっている。
また、本日は米ハイテク株高を背景にグロース株に資金が向かっていることも支援とされているようだ。



SANKYO (TYO:6417):4745円(+260円)
大幅反発。
前日に上半期業績見通しの公表、並びに、通期業績予想の上方修正を発表している。
上半期営業利益は260億円で前年同期比8.9倍の水準となったもよう。
第1四半期の95億円から、7-9月期は一段と水準が拡大する状況になっている。
通期予想は従来の290億円から450億円、前期比2.1倍に引き上げ。
パチンコ機、パチスロ機の販売好調が背景。
業績ボラティリティの高い業界ではあるが、修正幅の大きさにインパクトが先行。



ラクス (TYO:3923):1466円(+137円)
大幅反発。
前日の米国株式市場では主要3指数が揃って大幅高となり、ナスダック指数は3.4%の上昇となっている。
主要ハイテク株上昇の流れを受けて、国内でもグロース株に買いが集まり、中小型グロース株の中心格となる同社も大きく反発する展開に。
また、前日には9月の月次動向を発表しているが、全社売上高は前年同月比34.1%増と3割成長が継続し、現在の上半期売上高計画の達成が確認されている。



日本国土開発 (TYO:1887):591円(-40円)
大幅続落。
前日に第1四半期の決算を発表、営業利益は7.2億円で前年同期比34.9%減益となった。
据え置きの通期計画は90億円で前期比13.1%増であり、想定以上に低調なスタートと受けとめられているもよう。
前年同期の好採算案件の一巡、一部事業用資産売却に伴う賃料及び売電収入の減少などが減益要因となっている。
なお、第1四半期受注高は前年同期比2.4倍と好調推移。



マネーフォワード (TYO:3994):3840円(+670円)
大幅反発。
前日に第3四半期決算を発表、6-8月期EBITDAは18.7億円の赤字となり、会社予想レンジ17-22億円の赤字の範囲内での着地に。
9-11月期は13.5-18.5億円の赤字レンジ予想としており、収益改善を見込んでいる。
また、通期の売上高見通しは従来の203-219億円のレンジから、211-213億円のレンジに修正。
第4四半期以降は採用ペースをスローダウンさせる計画ともしており、目先の収益ボトムアウト期待が高まる形に。



FRONTEO (TYO:2158):843円(+57円)
大幅に3日続伸。
独自開発のAIエンジン「KIBIT」に搭載しているコア技術「複数の識別モデルと交差検証に基づく分類(Illumination Forest)」が台湾で特許を取得したと発表している。
今回特許を取得した技術はFRONTEO独自のアンサンブル学習のアルゴリズムで、レビューすべき文書を分類する際、証拠に関連する文書の割合が高い案件で特に力を発揮するという。
とりわけ米国でのeディスカバリ案件で多く用いられているとしている。



ファンデリー (TYO:3137):282円(+15円)
大幅に3日続伸。
5万株(0.25億円)を上限として自社株買いを実施すると発表している。
発行済株式総数(自社株を除く)に対する割合は0.79%。
取得期間は11月1日から23年2月28日まで。
経営環境の変化に対応した機動的な資本政策を遂行することが目的。
自社株買いが好感されていることに加え、14日に上場来安値を記録して以降、株価に底打ち感があることも買いを支えているようだ。



バンクオブイノベ (TYO:4393):3500円(+225円)
大幅に4日ぶり反発。
スマートフォン・PC向け新作RPG「メメントモリ」の事前ダウンロードを開始したと発表している。
事前登録数は合計123万人に達した。
内訳は日本が47万人、海外が76万人。
メメントモリはバンク・オブ・イノベーションの約5年ぶりの新作で、18日が世界同時リリース日。
日本国内のみで月額課金高5億円以上の規模を最低1年以上推移(年間60億円)させることを目指している。

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます