🌎 35か国超の国に住む15万人を超える投資家に加わりましょう。AIの力による株式選択で、市場を上回る投資成績が期待できます今すぐ利用

来週の相場で注目すべき3つのポイント:毎月勤労統計、米ISM非製造業景況指数、日銀7月会合における主な意見

発行済 2024-08-03 18:35
更新済 2024-08-03 18:45
© Reuters.
USD/JPY
-
NDX
-
US500
-
JP225
-
*18:35JST 来週の相場で注目すべき3つのポイント:毎月勤労統計、米ISM非製造業景況指数、日銀7月会合における主な意見 ■株式相場見通し

予想レンジ:上限36000円-下限34000円


7月の日経平均(終値ベース)は前月末比1.22%安となったが、終値ベースでの上下の値幅は4556円とコロナショックが発生した2020年3月の4792円以来の値幅。
日経平均は今年初めて200日移動平均線を割り込んだほか、25日移動平均線との下方乖離率は9.85%と売られ過ぎ感は強いが、日経平均VIが29ポイント台まで急騰するなど投資家心理は急激に悪化。
1日と2日のプライム市場の売買代金は6兆円を超えたことから、セリングクライマックスと考えることもできるが、「落ちるナイフ」に手が出せず、反発のきっかけが欲しいところだ。
為替市場での円全面高一服や、米国景気悪化懸念の後退、フィラデルフィア半導体株価指数(SOX指数)の下げ止まりなどを確認する必要があろう。



ただ、2日の米国株式市場は大幅続落。
ダウ平均は前日比610.71ドル安(-1.51%)の39737.26ドル、ナスダックは417.98ポイント安(-2.43%)の16776.16、S&P500は100.12ポイント安(-1.84%)の5346.56で取引を終了した。
大証ナイト・セッションの日経225先物は、通常取引終値比1120円安の34800円で取引を終えたことから、週初の東京市場はもう一段安となる公算が大きい。
マーケットがいったん壊れたことから8月いっぱいは落ち着きを試す展開となりそうだ。
まずは200日移動平均線が位置する36860円水準を回復しておきたいところだ。



7月の米雇用統計が市場予想を大きく下振れたことから、為替市場では1ドル=146円台まで円高ドル安が加速した。
ドル・インデックスが103ポイント水準を割り込むなどドル売り圧力も強まっている。
足元の円高加速は、投機筋による円売りポジションの巻き戻しが原因と見られ、円全面高の地合いとなったが、米雇用統計発表以降、ドル売りも加わった様子。



企業の想定レートは、ドルが140円から145円、ユーロは150円から155円と現在の為替水準よりもまだ円高ではあるが、一気に円高が進行していることから、円安効果による業績上振れ期待は大きく後退。
足元の急激な円高進行を受けて、市場は企業業績への影響を見極め切れていないため、ろうばい売りが膨らんでいる。
ニトリホールディングス (TYO:9843)やニッスイ (TYO:1332)など円高メリット銘柄の一角も売られていたことから、市場の混乱度合が垣間見える。
為替変動の落着きが進んだ場合、根こそぎ売られた好業績銘柄や、食品、小売など円高メリット銘柄から値を戻すと想定する。



■為替市場見通し


来週のドル・円は下げ渋りか。
米連邦準備制度理事会(FRB)は連邦公開市場委員会(FOMC)で政策金利の据え置きを決定し、次回9月の利下げを示唆。
一方、日本銀行の植田総裁は一段の利上げに意欲を示しており、年内の追加利上げに思惑が広がれば、日本株安を嫌気したリスク回避の円買いは続く可能性があろう。
ただ、米国経済は減速しているものの、景気後退入りは回避されるとの見方が多いため、日米の株安が一服した場合、ドルの割安感は次第に強まり、ドルの下落ペースは緩慢になるとみられる。
来週発表される7月ISM非製造業景況指数など主要経済指標が市場予想と一致、または上回った場合、それらを手がかりとしたドルの買戻しが見込まれる。



■来週の注目スケジュール

8月5日(月):日銀政策委員会・金融政策決定会合議事要旨(6月13・14日分)、中・財新サービス業/総合PMI(7月)、欧・ユーロ圏サービス業/総合PMI(7月)、米・ISM非製造業景況指数(7月)、米・サンフランシスコ連銀総裁が討論会に参加など

8月6日(火):毎月勤労統計(6月)、豪・オーストラリア準備銀行(中央銀行)が政策金利発表、欧・ユーロ圏小売売上高(6月)、米・貿易収支(6月)など

8月7日(水):外国為替平衡操作の実施状況(4-6月)、景気先行CI指数(6月)、ソフトバンクG/ニトリHD決算、中・貿易収支(7月)など

8月8日(木):日銀金融政策決定会合における主な意見(7月30・31日分)、国際収支(経常収支)(6月)、景気ウォッチャー調査(7月)、リクルートHD/東京エレクトロン決算、印・インド準備銀行(中央銀行)が政策金利発表、米・新規失業保険申請件数(先週)、メキシコ・中央銀行が政策金利発表など

8月9日(金):SMC決算、中・消費者物価指数(7月)、中・生産者物価指数(7月)、独・CPI(7月)など


最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます