40%引きでご購読
新規!💥 ProPicksを手に入れ、S&P 500を1,183%を超える投資成績を実現した、戦略をご覧ください40%割引で開始

焦点:東京五輪、LGBTQ選手が過去最多 際立つ日本の遅れ

発行済 2021-07-23 09:02
更新済 2021-07-24 11:09
© Reuters. T 7月23日に開幕する東京五輪は、ゲイやレズビアン、トランスジジェンダーなど性的少数者(LGBTQ)を公表して参加する選手が過去最多の160人を超える。写真は7月22日

Pak Yui Andrew Bibee

[東京 22日 ロイター] - 23日に開幕する東京五輪は、ゲイやレズビアン、トランスジェンダーなど性的少数者(LGBTQ)を公表して参加する選手が過去最多の160人を超える。これまでで最も多様性ある大会を主催することになった日本自体は同性婚を認めておらず、他国に比べて社会的変化の遅れが際立つ。

女子フェンシングの元日本代表、杉山文野氏(39)は多様性が進んだ今回の五輪を高く評価する。心と体の性が一致しないトランスジェンダーの活動家でもある杉山氏は若いころを振り返り、かつて差別的な言葉が飛び交うことが当たり前だったスポーツの世界は大きく変わったと指摘する。

杉山氏がフェンシングを始めたのは10歳のとき。めきめきと頭角を表し、女子の日本代表に選ばれるまでになった。しかし、女子の試合に出場することに葛藤を覚え、25歳で引退した。

フェンシングという競技は大好きだったが、自分の居場所を見つけられなかったと杉山氏は言う。

日本は優れた市民社会と民主国家として知られるが、同性愛者やバイセクシャル、トランスジェンダーといったLGBTQ問題については遅れていると活動家などは指摘する。

五輪憲章は性的少数者への差別を禁じている。東京都も2018年に差別を禁止する条例を制定したが、同水準の条例を導入している自治体は日本国内にほとんどない。

人権団体などの活動家は、東京五輪がLGBTQ問題に対する世論の認識と支持を高めるきっかけになることを望んでいる。

日本は人権を尊重する国だと世界の人たちは考えているだろうが、実際は逆だと、LGBTQの権利擁護団体「プライドハウス東京」の松中権氏は言う。性的指向の差別を禁じる法律がないと指摘する。

女子ホッケーのドイツ代表で主将を務めるニカ・ローレンツ選手は今大会、LGBTQ社会との団結を示すレインボーカラーの腕章をつけて全ての試合に出場する。ドイツのオリンピック・スポーツ連盟によると、国際オリンピック委員会(IOC)が連盟側の訴えを認めた。

LGBTQの権利を訴えるプライドパレードを主催する元フェンシング日本代表の杉山氏は6月、日本オリンピック委員会(JOC)の理事に就任した。杉山氏は、東京五輪が前向きな議論につながることを期待している。

*本文と写真キャプションの誤字を修正して再送します。

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます