🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

JASDAQ平均は続伸、ニューテックが上昇率トップ

発行済 2017-05-09 16:31
更新済 2017-05-09 17:00
JASDAQ平均は続伸、ニューテックが上昇率トップ
3940
-
1407
-
1904
-
2362
-
2454
-
3777
-
3803
-
4239
-
4819
-
6254
-
6669
-
6734
-
7567
-
9964
-
6694
-
[JASDAQ市況]

JASDAQ平均   3068.76  +14.16 /出来高 8035万株/売買代金 506億円
J-Stock Index 2792.43   +8.42


 本日のJASDAQ市場では、JASDAQ平均、JASDAQ-TOP20、J-Stock Indexは揃って続伸となった。
値上がり数は387、値下がり数は238、変わらずは82。
JASDAQ平均は買い先行で取引を開始。
大型株などに利益確定の売りも出るなか、中小型株に物色が向かう展開となり、寄り付き後も順調に上げ幅を広げ、終日きょうの高値圏での推移となった。

 個別では、ニューテック (T:6734)がストップ高で上昇率トップ。
ミラーリングカード「Kiteシリーズ」を本日も引き続きはやす展開。
東証が制限値幅の上限を拡大しており、前日比5割超の大幅高となった。
シーシーエス (T:6669)は、17年12月期の第1四半期決算を発表。
通期業績に対する高い進捗率がポジティブ視された。
アイ・テック (T:9964)は年初来高値を更新。
好決算の他、配当増額など株主還元姿勢などが評価された。
大成温調 (T:1904)は、17年3月期業績の上方修正を発表。
従来の減益予想から一転、増益見込みとなったことで関心が向かった。
その他、ポラテクノ (T:4239)、ジオネクスト (T:3777)、ノムラシステム (T:3940)などが上昇率上位にランクイン。

 一方、下落率トップは6%安の野村マイクロ (T:6254)。
イメージ情報開発 (T:3803)や栄電子 (T:7567)は前日までの上昇に対する利食いの流れ。
その他、オールアバウト (T:2454)、不二精機<
6400>、ズーム (T:6694)などが下落率上位にランクイン。

 JASDAQ-TOP20では、夢真HD (T:2362)、ウエストHD (T:1407)、デジタルガレージ (T:4819)などが堅調な値動きとなった。



[JASDAQ市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10傑
 |コード|銘柄         |  現値| 前日比|   前比率|
1| 6734|ニューテック   |  1654|   600|    56.93|
2| 6669|シーシーエス   |  1646|   300|    22.29|
3| 4239|ポラテクノ     |   778|   100|    14.75|
4| 9964|アイ・テック   |  1480|   187|    14.46|
5| 1904|大成温       |  1310|   138|    11.77|
6| 3777|ジオネクスト   |   57|    6|    11.76|
7| 3940|ノムラシステム  |  2460|   245|    11.06|
8| 6957|芝浦電子      |  2980|   265|     9.76|
9| 3807|フィスコ      |   296|   25|     9.23|
10| 6677|エスケーエレク  |  1305|   104|     8.66|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄         |  現値| 前日比|   前比率|
1| 6254|野村マイクロ   |  1010|   -74|    -6.83|
2| 3803|イメージ情報開発 |   815|   -46|    -5.34|
3| 7567|栄電子       |   350|   -19|    -5.15|
4| 2454|オールアバウト  |   925|   -50|    -5.13|
5| 6400|不二精機      |   239|   -12|    -4.78|
6| 6694|ズーム       |  1660|   -79|    -4.54|
7| 3189|ANAP      |   495|   -20|    -3.88|
8| 9780|ビステム      |   432|   -16|    -3.57|
9| 3350|RED       |   28|   -1|    -3.45|
10| 3758|アエリア      |  5110|  -180|    -3.40|

[J-Stock Index構成銘柄 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄         |  現値| 前日比|   前比率|
1| 3807|フィスコ      |   296|   25|     9.23|
2| 6677|エスケーエレク  |  1305|   104|     8.66|
3| 2429|ワールドIT   |  2380|   182|     8.28|
4| 6145|日特エンジ     |  2623|   101|     4.00|
5| 1407|ウエストHD   |   823|   31|     3.91|
6| 2162|nms       |   523|   16|     3.16|
7| 6769|ザイン       |  1030|   30|     3.00|
8| 7932|ニッピ       |   879|   17|     1.97|
9| 2191|テラ         |   474|    9|     1.94|
10| 4080|田中化研      |   689|   12|     1.77|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄         |  現値| 前日比|   前比率|
1| 3758|アエリア      |  5110|  -180|    -3.40|
2| 2146|UTHD      |  1428|   -49|    -3.32|
3| 2138|クルーズ      |  3375|  -100|    -2.88|
4| 4572|カルナバイオ   |  1824|   -34|    -1.83|
5| 7575|日本ライフL   |  2893|   -51|    -1.73|
6| 6871|マイクロニクス  |   966|   -17|    -1.73|
7| 2706|ブロッコリー   |   752|   -13|    -1.70|
8| 7419|ノジマ       |  1719|   -29|    -1.66|
9| 3625|テックファーム  |  1185|   -18|    -1.50|
10| 8739|スパークスG   |   214|   -3|    -1.38|

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます