🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

ボラティリティが高まっている原資産を狙う~eワラントジャーナル(馬渕磨理子)

発行済 2017-07-19 17:34
更新済 2017-07-19 18:00
ボラティリティが高まっている原資産を狙う~eワラントジャーナル(馬渕磨理子)
7974
-
7600
-
6619
-
7575
-
こんにちは、フィスコマーケットレポーター馬渕磨理子の「eワラントジャーナルの気になるレポート」です。


eワラントジャーナルのコラムで「ボラティリティが高まっている原資産を狙う」との記事を見つけましたのでご紹介いたします。


日経平均は2万円前後で硬直しており、値動きの乏しい展開が続いています。
ただ、そんな中でも、値動きの出ている銘柄もあります。
さて、ボラティリティという言葉をよく耳にしますが、どういう意味かご存知でしょうか。
同コラムでは、このボラティリティについて、『相場の価格変動の度合いを意味します。
下落だけでなく上昇も含めて激しく動く相場はボラティリティは高いと言い、あまり動かない相場はボラティリティが低いと言います』と解説しています。


ボラティリティは指数が公表されていますので、どなたでも水準や動向を見ることができます。
例えば、日経平均を対象とするボラティリティとしては日経平均ボラティリティー・インデックスが、S&P500を対象とするボラティリティとしてはVIX指数があります。


また、eワラント価格変動要因には相場の上場・下落などもありますが、他の条件が変わらずに【ボラティリティのみ】の上昇・下落に伴いeワラント価格変動幅を取る投資スタンスがあります。
つまり、『eワラントの取引ではボラティリティが高まっている相場を対象とする銘柄を選んで大きな値動きを狙う』というのも一つの手です。


では、直近のボラティリティランキングを見てみましょう。
eワラントの対象となっている相場のうち、7月13日時点における直近10営業日で計算したボラティリティのランキングには、日本ライフライン (T:7575) 、日本エム・ディ・エム (T:7600) 、ダブル・スコープ (T:6619) 、任天堂 (T:7974)など10銘柄を取り上げています。


このような、上昇・下落ともにボラティリティの高い銘柄をうまく利用して投資していく事も面白いかもしれませんね。


なお、上記の記事の詳細は、eワラント証券が運営している「eワラントジャーナル」の7月14日付のコラム「ボラティリティが高まっている原資産を狙う」にまとめられています。


馬渕磨理子の「気になるレポート」は各種レポートを馬渕磨理子の見解で注目し、コメントしています。
レポート発行人との見解とは異なる場合がありますので、ご留意くださいませ。


フィスコマーケットレポーター 馬渕磨理子

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます