プレミアムデータをご提供:最大 50% 引きでInvestingPro特別セールを請求する

健康経営~健康こそ日本を豊かに、SMBC日興証券(花田浩菜)

発行済 2018-03-16 11:43
更新済 2018-03-16 12:00
健康経営~健康こそ日本を豊かに、SMBC日興証券(花田浩菜)
2181
-
6098
-
8769
-


こんにちは、フィスコリサーチレポーター花田浩菜の「SMBC日興証券の気になるレポート」です。


3/16付の「DailyOutlook」では、「健康経営」サポート関連銘柄について考察しているのでご紹介します。


まず同レポートでは、『業務効率化が叫ばれる中、企業が従業員の健康に目を向けている。
従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践する「健康経営」という言葉がある。
従業員等への健康投資を行うことで、従業員の活力向上や生産性向上を促す。
結果として、企業の業績向上や株価上昇が期待できるというわけである』と伝えています。


続けて、厚生労働省の国民生活基礎調査(平成28年)によると、「健康と思っている」割合が大半を占めたものの、「あまりよくない」、「よくない」が1割を超えた(対象6歳以上)ことを挙げ、『自覚症状として、腰痛や肩こりを訴える人が多い。
こうした調査結果の中でも、気掛かりなのが睡眠による休養充足度である。
全体の2割以上が睡眠による休養を十分とれていない。
また、悩みやストレスがある割合は、30代から50代と主に経済を担う年齢層に多い』と分析しています。


さらに、『今後、生産年齢人口(15~64歳)が減少していく中、国民の健康づくりは官民挙げて取り組むべき課題となっているようだ。
スポーツ庁ではスニーカー通勤などで国民の健康増進を図る官民連携プロジェクト「FUN+WALK PROJECT」を推進している。
また、生活習慣病対策やメンタルヘルス対策、長時間労働対策、運動増進イベントなどを導入する企業が散見される。
ストレスチェックや健康診断の代行、またデータに基づく健康指導など、健康経営をサポートする企業もある。
健康促進需要は今後も拡大することが見込まれよう』とまとめています。


最後にレポートでは、『業績拡大が見込まれる主な中小型銘柄』を紹介しています。
具体的にはパーソルHD (T:2181)やリクルートHD (T:6098)、ARM (T:8769)など全5銘柄が挙げられていますので、詳しくは3/16付の「DailyOutlook」をご覧になってみてください。


また、面白いレポートを発見したらご紹介しますね。


花田浩菜の「気になるレポート」は各種レポートを花田浩菜の見解で注目し、コメントしています。
レポート発行人との見解とは異なる場合があります。
詳細は発行人のレポートを御確認くださいませ。


フィスコリサーチレポーター花田浩菜


最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます