🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

日本ライフライン---1Qは既存品の販売数量の増加、新商品の導入により増収

発行済 2018-07-30 15:37
更新済 2018-07-30 15:40
日本ライフライン---1Qは既存品の販売数量の増加、新商品の導入により増収
7575
-
日本ライフライン (T:7575)は27日、2019年3月期第1四半期(18年4月-6月)連結決算を発表した。
売上高が前年同期比8.1%増の110.57億円、営業利益が同7.8%減の24.15億円、経常利益が同15.2%減の22.26億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同9.5%減の16.60億円となった。


売上高について、2018年4月に行われた保険償還価格の改定によって、同社の取扱商品の全般にわたって価格が引き下げられたが、既存品の販売数量の増加や、新商品の導入によって価格引下げの影響を吸収し、増収となった。
リズムディバイスは、心臓ペースメーカにおける保険償還価格の引き下げ幅が大きく、売上高が減少したが、EP/アブレーションは、心房細動のアブレーション治療の症例数が増加していることを受け、引き続きオンリーワン製品をはじめとする心房細動治療の関連商品が伸長した。
外科関連も、腹部用ステントグラフトやオンリーワン製品であるオープンステントグラフトが好調に推移した。
インターベンションにおいては、バルーンカテーテル等において保険償還価格の引き下げの影響が大きかった一方、2018年3月より販売を開始した薬剤溶出型冠動脈ステントが売上の増加に寄与した。


営業利益について、新商品の導入等による仕入商品の伸長により、自社製品の売上構成比は低下したが、収益性の高い自社製品が伸長し、単体ベースの売上総利益率は前年同期に比べ改善した。
しかし、前年同期に計上した子会社合併に伴う未実現利益の調整によるプラス効果が当期には生じないことから、連結ベースの売上総利益率は前年同期に比べ1.0ポイント低下した。
また、販売費及び一般管理費は、体制強化に向けた人員増に伴う人件費のほか、新商品導入に伴う広告宣伝費や自社製品の開発費用等が増加した。


2019年3月期通期の業績予想については、売上高が前期比16.8%増の494.11億円、営業利益が同5.0%増の112.02億円、経常利益が同7.0%増の114.82億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同4.6%増の78.25億円とする期初計画を据え置いている。


最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます