40%引きでご購読
🔥 当社AIが選択した株式戦略、テクノロジー大手、は5月までに+7.1%の上昇。株式がブームなうちに行動を起こしましょう。40%割引で開始

DDHD Research Memo(8):厳しい業界環境が続くなか、業界再編(M&A)の動きにも注目が集まる

発行済 2019-12-06 15:28
更新済 2019-12-06 15:41
© Reuters.  DDHD Research Memo(8):厳しい業界環境が続くなか、業界再編(M&A)の動きにも注目が集まる
3387
-
7616
-
3073
-
3193
-
3547
-
3198
-

■業界環境(一社)日本フードサービス協会の調査によると、DDホールディングス (T:3073)が属する「パブ/居酒屋」は、個人消費の伸び悩みやちょい呑みブーム、若者のアルコール離れの影響等により縮小傾向(10年連続の前年割れ)が続いている。

特に、特徴を打ち出しにくい総合居酒屋の苦戦が目立つ。

一方、専門業態の中には善戦しているところもあり、総合業態から専門業態への転換を図る動きもみられる。

また、業界共通の課題として、市場縮小への対応はもちろん、人手不足やそれに伴う人件費及び採用費の拡大が深刻なボトルネックとなっている。

加えて、2018年の酒税法改正に伴うビール等の仕入額の上昇や食材費の高騰、家賃の上昇などもみられ、外部環境は厳しい状況が続くものと考えられる。

一方、海外においては、2013年に「日本人の伝統的な食文化」としてユネスコ無形文化遺産(世界遺産)に指定されたことなどをきっかけとして、空前の和食ブームが続いており、そこは明るい材料と言えるだろう。

業界構造は、比較的参入障壁が低い上に、消費者の景況感や嗜好変化の影響を受けやすいことから、常に新陳代謝の激しい状況にあると言える。

最近では、市場の縮小や人手不足などを背景として2極化の動きが顕著となっており、資本力のある企業を中心として業界再編が進む可能性にも注目が集まっている。

したがって、M&Aの活用などにより規模の利益を追求するか、異業種との連携を含めて新たな市場(事業モデル)を創り出すか、大きくいずれかの選択が成功のカギを握るものと考えられる。

同業他社には、同社と同様に多業態を運営するクリエイト・レストランツ・ホールディングス (T:3387)やコロワイド (T:7616)のほか、個性的な専門業態を運営するSFPホールディングス (T:3198)、鳥貴族 (T:3193)、串カツ田中ホールディングス (T:3547)などが挙げられる。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 柴田郁夫)

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます