🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

日産東HD Research Memo(7):“東京”でトップクラスのカーディーラーグループであり続ける

発行済 2021-12-10 15:07
更新済 2021-12-10 15:16
© Reuters.
8291
-
■中期経営計画

1. 中期経営計画の概要
日産東京販売ホールディングス (T:8291)の企業理念は、「日本一のマーケット“東京”でトップクラスのカーディーラーグループであり続けることを目指します」というものである。
今後も企業理念は変わらないが、一方で、「CASE」に代表される技術の飛躍的進化により、自動車業界は「100年に一度の大変革期」と言われるようになった。
加えて少子高齢化などによる需要減少の懸念も重なる。
こうした大変革期において同社は、「ベストプラクティス」の更なる徹底、新たな販売スタイルと新商品の開発、M&Aによる規模拡大、という3つの目標の実現に取り組み、高収益を維持しながら成長を継続していく考えである。



中期経営計画の進捗はコロナ禍でやや遅れ気味の印象
2. 中期経営計画の進捗
3つの目標のうち「ベストプラクティス」の更なる徹底に関しては、協働の実績がすでに多くある3販社の統合が7月に完了したため、継続的にシナジーやスケールメリットを享受することができると予想される。
一例としてすでに、「NISSAN INTELLIGENT MOBILITY」をコアコンセプトにした、時代の流れと顧客のニーズを的確に捉えた最適な提案型営業が統合によって全社的に可能になったため、ニーズに即したカーライフ商品の拡販や、新しい時代の乗り方としての個人リース「P.O.P」の訴求、EV時代に即したL2H※の拡販など付加価値販売を徹底し、シェアと収益の最大化を図っている。


※L2H(Leaf to Home):EVから電気を取り出して外部(家屋全体や家電製品など)へ給電するための装置。



一方、新たな販売スタイルと新商品の開発、M&Aによる規模拡大については、コロナ禍でやや停滞している印象を受ける。
新たな販売スタイルと新商品の開発では、ビッグデータを活用し、デジタルマーケティングを強化し、自動車のプロモーションに最適と期待されるVR(Virtual Reality)システムを導入するなど、売り方の改革と販売スタイルのDXを推進する計画である。
しかし、そのためには既存店舗の「ニッサン・リテール・コンセプト」店舗(2021年5月現在4店舗)への進化が前提となるが、コロナ禍や古くなった店舗環境のため、既存店舗の増床やスクラップ&ビルドなど増強投資に時間がかかっているようだ。
また、M&Aによる規模拡大への取り組みについては、自動車関連事業を中心にグループ会社関連事業周辺、エリアとしては東京及び東京周辺をターゲットに1年に1件のM&Aを目標としている。
しかし、経営の強い意思の一方、都合の良いタイミングでシナジーのあるM&Aができるかは不明といえる。



中長期的には当初描いた成長トレンドに戻ると予想
3. 中期成長イメージ
中期経営計画はコロナ禍以前に策定されたため、コロナ禍という半導体不足も含めた変動要素によって当初の成長イメージから逸れた。
しかし、日産自動車が「NISSAN INTELLIGENT MOBILITY」を背景に、EVやe-POWER搭載の新型車を多数市場投入している上、プロパイロットやe-4ORCEといった先端技術を実用化するなど積極経営を進めている。
さらに、ガソリン車廃止の流れなど「NISSAN INTELLIGENT MOBILITY」自体に追い風が吹いている。
2023年3月期に売上高1,750億円、営業利益55億円を目指す中期経営計画の目標は修正せざるを得ない状況と思われるが、コロナ禍を一時的要因と考えることができることから、基本的な成長戦略を変更する必要はないと考える。
そうであれば、同社が元々描いていた成長トレンドへと中長期的に戻っていくことが予想される。


(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます