プレミアムデータをご提供:最大 50% 引きでInvestingPro特別セールを請求する

イーストン Research Memo(4):ルネサスエレクトロニクスの最有力代理店、新製品の設計段階で参画

発行済 2015-06-19 16:09
更新済 2015-06-19 16:33
9995
-
■強みと収益構造 ルネサスイーストン (TOKYO:9995)の強みはルネサスエレ社と日立製作所という2つの大企業と密接な関係を有していることがまず挙げられる。
また、販売先として成長期待が高い自動車分野向け、安定した成長が持続する産業分野向けが多く同社の将来の潜在成長性の高さを示唆し、同社の強みということが言えよう。
(1)ルネサスエレクトロニクスとの強固な関係 同社は創業以来日立製作所の販売代理店として活動してきたが、その間、自らもソフト開発力やLSI開発力を培い、また顧客開拓を進めてきた。
そうした積み重ねの結果、同社はルネサスエレ社の販売代理店16社中でもトップクラスの取扱量・販売実績を誇っている。
ルネサスエレ社の最有力代理店という関係は、同社にとっての最大に強みと言える。
そのルネサスエレ社は、自動車用半導体において世界シェア10.4%(2014年)を占め、世界トップシェアを維持する。
2007年から2013年までの6年間でルネサスエレ社は業界平均を上回る成長率を達成し、世界の各地域の市場においてシェアアップを果たした。
すなわち、ルネサスエレ社の製品は世界的に高い競争力を有すると言え、そうした優れた商材を直下の代理店という立場で取り扱えることは、技術系商社としては何物にも代えがたい強みと言える。
同社は、商材の強みに頼るだけの営業を行っているわけではない。
ルネサスエレ社の自動車向け半導体拡販の重要な一部を担っており、そのために「デザイン−イン」活動を行っている。
顧客が新製品を設計する段階で顧客ニーズを満たすソリューション提案を行い、同社の取り扱うルネサスエレ社製品等を顧客の新製品の仕様に組み込ませる営業活動を同社ではデザイン−インと呼んでいる。
これは、同社の全社活動として以前より強力に推進されている。
デザイン−イン活動の金額は、顧客の新製品に採用が決定した商材の需要見込金額を積み上げたものである。
顧客の新製品が量産化されれば売上高に計上されるが、その期間は数年にわたることもある(例えば、自動車のあるモデルが販売されている期間中)。
また、途中で破談になる場合もあれば、顧客の新製品の生産規模の変更により需要金額が変わることもある。
このように下記の表の金額は単年度の売上高とは直接には関係がないが、将来の売上高を示唆するものと言えよう。
マイコンの自動車向けでは高水準横ばい圏が続いているのに加え、汎用品自動車向けでは、2015年3月期にデザイン−インの金額が一気に倍増したことが注目される。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 浅川 裕之)

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます