© Reuters.
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 アースインフィニティ、ヘッドウォータース、東京通信Gなど
銘柄名<コード>7日終値⇒前日比
アースインフィニティ (TYO:) 2089 +400
6日から増担保金徴収措置を解除。
ジャパンエン (TYO:) 2154 +400
UEエンジンへの期待感が継続。
阪神内燃機工業 (TYO:) 1680 +300
ディーゼルエンジンの一角が急伸で連想感。
アイビーシー (TYO:) 732 +100
業績上方修正以降は上値追いの動きに。
JHD (TYO:) 478 +42
プライム市場動き鈍く材料ないスタンダード低位株に短期資金向かう。
東海ソフト (TYO:) 999 +105
業績・配当予想の上方修正を発表。
元旦ビューティ (TYO:) 4585 +905
単なる値幅取りの動きが継続。
日本色材 (TYO:) 1736 +181
化粧品メーカーからの受注回復で業績上方修正。
クシム (TYO:) 440 +28
Speee子会社とブロックチェーンのクロスチェーン技術で提携。
くろがね工作所 (TYO:) 648 -74
今期の最終黒字見通しを引き続き材料視。
GMB (TYO:) 1018 +1
低PBRの自動車部品株として直近人気化の反動。
エヌリンクス (TYO:) 240-10
材料もなく6日に急伸の反動。
ヘッドウォータース (TYO:) 13790+3000
「NVIDIA Jetson」対応のエッジAIデバイス管理ソリョーション開発。
リックソフト (TYO:) 1590 +94
23年2月期の営業利益予想を上方修正、オンプレミス型が伸長。
ASJ (TYO:) 532 +80
「ChatGPT」に対応したAIキーボードアプリ「PassKeys」リリース。
ピアズ (TYO:) 1019 +23
子会社がリーディングマークとの事業提携により人的資本経営支援を強化。
キューブ (TYO:) 1046 -120
月次業績を発表、3月の既存店売上高は前年同月比15.5%減。
イメージ・マジック (TYO:) 1423 -180
7日売買分から東証が信用取引に関する臨時措置を実施へ。
グッドスピード (TYO:) 1237 -79
中古車価格の下落を懸念した動き。
ログリー (TYO:) 903 +77
チャットGPT搭載の広告クリエイティブ自動生成ツールのベータ版を開発。
東京通信G (TYO:) 3195 +288
新株予約権などについて発表。
ハルメクHD (TYO:) 2251 +94
直近IPO、再度物色向かう。
意見を投稿する
他のユーザーと交流したり、あなたの見通しを他の人と共有したり、筆者に質問するにはコメントを使うことをお勧めします。
我々みんなが高いレベルの議論を維持するために以下の事を心に留めてください。
スパムや乱用の加害者は、サイトから削除され、Investing.comの裁量により今後の登録が禁じます。