🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

アングル:スタバがインドで低価格戦術、拡大市場で競争激化

発行済 2023-06-11 07:31
更新済 2023-06-11 07:36
© Reuters.  6月7日、米コーヒーチェーン大手・スターバックスが、インドで現地企業との激しい競争に直面し、商品の小型化や低価格化、小規模な街への進出など戦略の見直しを進めている。写真

[ムンバイ/ニューデリー 7日 ロイター] - 米コーヒーチェーン大手・スターバックスが、インドで現地企業との激しい競争に直面し、商品の小型化や低価格化、小規模な街への進出など戦略の見直しを進めている。

同社は紅茶好きの国、インドに真っ先に進出した海外コーヒーブランドの1つ。約11年をかけて343店舗を開設した。

これに対し、プライベートエクイティ企業が支援する現地コーヒーチェーンの「サード・ウェーブ」と「ブルートーカイ」は過去3年間で約150店舗を展開している。

スターバックス(インド)のスシャント・ダシュ最高経営責任者(CEO)は「規模が大きくなると、新たな消費者を獲得する必要がある」と述べ、新しい価格戦略によって「スタバは高い」というイメージが崩れるだろうと自信を示した。

同社は、少量のカップを好む富裕インド人層を対象とした商品刷新を行い、180ミリリットル弱のコーヒー「ピッコ」(最低価格2.24ドル)とミルクシェーク(3.33ドル)を導入した。これはインド独自の商品で、中国やシンガポール、米国では販売していない。

業界筋によると、小規模な街で店舗を増やす計画もある。

ユーロモニターの推計では、成長著しいインドの高級紅茶・コーヒー市場は3億ドル規模に達しており、毎年12%のペースで拡大が見込まれる。

小売りコンサルタント会社、サード・アイサイトのデバングシュ・ドゥッタ代表は「特大サイズは米国特有の現象だ」と指摘。「インドの消費者はバリューにこだわる。商品の量をもっと普通にして価格が手ごろになるのなら、一石二鳥だ」と語った。

インドのスターバックスは財閥企業タタ・グループとの合弁事業で、2022─23会計年度の売上高は過去最高の1億3200万ドルを記録した。

同国でスターバックスは今でも支配的な地位にあるが、首都ニューデリーやIT拠点のベンガルールでは、ライバル勢もひしめく。これらの都市ではサード・ウェーブの店舗もスターバックスと同じぐらい混み合っている。

デリーのスターバックス店舗で働くバリスタは「1日に30カップほど(サード・ウェーブに)奪われる」と話した。この店舗の販売は月に7500杯程度だが、数カ月前に近くにオープンしたサード・ウェーブも、既に同3700杯を売り上げている。

<チャイに賭ける>

インドのスターバックスは何年も前から、国内消費者の好みに合わせた商品を展開してきた。米マクドナルドやピザの米ドミノと同様、その路線を一層強化しようとしている。

スターバックスの推計では、インドの家庭でコーヒーを飲む割合は11%と、紅茶の91%に遠く及ばない。インド特有の紅茶「チャイ」は、露店で1杯10ルピー(0.12ドル)程度で売られている。

スターバックスのチャイ商品は、これまでティーシロップを使った「チャイラテ」1種類しかなかった。だが、最近になってカルダモンなどのスパイスを加えた「インディアン・インスパイアード」ティーを最低価格185ルピー(2.24ドル)で発売した。

ダシュ氏は、コーヒーを飲まずスターバックスを敬遠してきた消費者を引きつけるのが狙いだと話す。

一方、米国の飲食店コンサルタントで元スターバックス幹部のチャス・ハーマン氏は、少量で低価格の商品が導入されたことについて、値段の高さが嫌われて客足が鈍っている証拠かもしれないと指摘した。

<激しい競争>

今年5月、インド西部の都市アウランガーバードに初めてスターバックスがオープンすると、店の外に行列ができた。ユーチューブの動画を見ると、インドで第1号店ができた時を思わせる光景だ。

しかし、ライバル勢もすぐに追い付き、価格競争が始まった。

スターバックスが5月の開店時に、子どもをターゲットとした3.33ドルのミルクシェークを発売すると、サード・ウェーブも同様の商品を2.71ドルで売り出した。

ベンガルールでは、スタートアップ企業の創設者や投資家がサード・ウェーブの店舗で打ち合わせをしている。不動産分析会社CREマトリックスのデータによると、この都市で同社の店舗は40を超え、スターバックスの35店を上回った。

サード・ウェーブのスシャント・ゴエルCEOは、大都市を中心に毎年60─70店舗をオープンする計画だと語る。スターバックスが少量、低価格の商品を導入したことは「信じられないほど価格に敏感な市場」における競争への対応だ、との見方を示した。

ブルートーカイのマット・チタランジャンCEOは「スターバックスの顧客をこちらに転向させることに成功した」と話し、その理由の一端は同社より低い価格設定にあると指摘した。

スターバックスのダシュ氏は競争を意に介していないと言うが、同社は内心脅威を感じているようだ。

© Reuters.  6月7日、米コーヒーチェーン大手・スターバックスが、インドで現地企業との激しい競争に直面し、商品の小型化や低価格化、小規模な街への進出など戦略の見直しを進めている。写真はニューデリーの店舗。5月30日撮影(2023年 ロイター/Anushree Fadnavis)

ベンガルールにあるショッピングモールの店舗リース契約をロイターが閲覧したところ、スターバックスは、モールのオーナーが同じフロアのスペースをサード・ウェーブやブルートーカイなど、競合する「プレミアム」ブランドに貸すことを禁じる条項を盛り込んでいた。

テクノパク・アドバイザーズの小売り担当責任者、アンクル・ビセン氏は「大都市だけでなく、小さな都市に深く入っていくしか成長の道はない」と断言した。

(M. Sriram記者、 Aditya Kalra記者)

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます