プレミアムデータをご提供:最大 50% 引きでInvestingPro特別セールを請求する

トヨタ、ダイハツ仕入先・販売先への補償を全面的に資金支援

発行済 2023-12-28 12:49
更新済 2023-12-28 12:54
© Reuters.  傘下のダイハツ工業による車両認証試験不正を巡り、トヨタ自動車の長田准チーフ・コミュニケーション・オフィサー(CCO)は28日、ダイハツから要請があれば、同社の仕入先や販
TM
-
6622
-
7203
-

Maki Shiraki

[東京 28日 ロイター] - 傘下のダイハツ工業による車両認証試験不正を巡り、トヨタ自動車の長田准チーフ・コミュニケーション・オフィサー(CCO)は28日、ダイハツから要請があれば、同社の仕入先や販売先への補償で全面的に資金支援する方針を記者団に明らかにした。

認証試験の不正拡大を受け、ダイハツは26日までに国内にある完成車工場全てを停止。ひとまず1月末までの停止を決めたが、再開時期のめどは立っていない。国土交通省が不正の実態調査を行うため、再開には時間がかかりそうだ。

長田氏は「ダイハツからの要請が大前提」とした上で、「これから発生する仕入先や販売先への補償については、トヨタとしても融資を準備している。資金不足に対しては全面的にバックアップしていく」と話した。

ダイハツの井出慶太コーポレート統括本部統括部長は、補償の原資はまずは独力で確保を検討していくが、「現時点では操業停止期間が見通せない」とし、「金融機関にも相談している」と述べた。

ダイハツは25日の記者向け説明会で、1次仕入先だけでなく2次、3次以降の仕入先に対しても、困りごとに対する補償を行う方針を明らかにしていた。同社によると、直接取引のある1次仕入先は423社あり、補償の対象としては、生産に直結する4000社以上、間接的に生産に関わる1000社超がある。

© Reuters.  傘下のダイハツ工業による車両認証試験不正を巡り、トヨタ自動車の長田准チーフ・コミュニケーション・オフィサー(CCO)は28日、ダイハツから要請があれば、同社の仕入先や販売先への補償で全面的に資金支援する方針を記者団に明らかにした。写真はトヨタのロゴ。上海で2021年4月撮影(2023年 ロイター/Aly Song)

仕入先には非稼働に伴う実損、生産再開後に使えない使用期限切れの部品などに対して補償する方針。販売店に対しても経営面の支援や営業補償を検討している。

27日には2回目となる仕入先への説明会を実施し、1月末までのいったん稼働停止や補償対応などについて伝えた。

帝国データバンクは、ダイハツに売上高の1%以上を依存している国内のサプライチェーン上の企業は8136社と推計している。

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます