🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家ゆりぴょん氏:株価が大きく上昇するような良いニュースを待ちわびて

発行済 2016-01-27 21:13
更新済 2016-01-27 21:33
3387
-
7616
-
以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家ゆりぴょん氏(ブログ「お気楽主婦の株とアフィリエイトで生活!」を運営)が執筆したコメントです。
フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。
---- ※2016年1月26日22時に執筆 フィスコソーシャルレポータの主婦投資家ゆりぴょんです。
昨日(25日)は今年に入ってから始めての日経平均連騰で幕を閉じましたが、本日(26日)の日本市場は反落となってしまいました。
原油安・アメリカ市場大幅安・中国市場大暴落、そして円高・・下げ要因のオンパレードな1日でした。
これじゃ日本市場が騰がるわけないですよね…。
今週は29日(金)に日銀金融決定会合の結果発表もありますので、それまでは不安定な株価が続きそうです。
さて、こんな状況で私は多額の含み損を抱えてしまい、新しい株を買えない状況が続いています。
含み損株は2月3月優待銘柄が多いので、上昇を期待して損切りはしていません。
今日はそんな低迷している3月優待株の中から、上昇のきっかけになる良いニュースが今後出るのではないかと期待している銘柄を2社紹介したいと思います。
◆健康コーポレーション {{|0:}} ライザップが好調で業績も順調に伸びているのですが、株価は昨年の分売価格を超えられず上値が重くなっています。
先日はアリババとの提携を発表し、ストップ高まで株価は上昇いたしました。
しかし、以前から良いニュースをたびたび出してはいるのですが、上昇が長く続きません。
今回もストップ高はすぐにはがれ、上値の重い状態に戻ってしまいました。
そして、先ほど、この記事を書いている間にまた新たなすごいニュースが出ていました。
ライザップ米国進出! これはかなり大きなニュースだと思います。
もしかしたら一時的にストップ高までいくかもしれません。
それでも一時の上昇で結局上値は重くなってしまうのではないかと思っています。
健康コーポレーションが以前のような勢いを取り戻すのは、「東証への市場変更」が発表されてからだと私は思っています。
そして、その時期は近づいてる!そう信じています。
良いニュースを連発して勢いがついたところで東証へ。
そうなったら昨年の高値1085円超えも夢ではないと思っていますので、今後に期待します。
◆SFPダイニング {{|0:}} クリエイトレストランツHD (T:3387)の子会社で「磯丸水産」が人気。
業績も好調です。
なのに株価は伸びない・・。
現在、親会社のクリエイトレストランツHD(クリレス)よりだいぶ買いやすい株価になっています。
優待のお食事券は年間8000円分と高額ですし、もっと人気が出て良い銘柄だと思うのですが、株価は低迷していまいち人気がありません。
人気のない理由として、優待の使いにくさが話題になっています。
私も前回ここの優待を取りましたが、半期に1度の優待4000円分は1000円券が4枚なんです。
もちろんおつりはでません。
磯丸水産のランチは安いですし、1000円以内でおさまってしまう場合もあります。
クリレスの優待は500円券なのになぜSFPダイニング(SFP)は1000円券なのでしょう。
それと優待が使えるお店が少ない点も問題かもしれません。
クリレスの優待はSFPの店舗でも使えるのに、SFPの優待はクリレスの店舗では使えません。
コロワイド (T:7616)とアトム {{|0:}}も親会社と子会社という関係ですが、どちらの優待も両方の店舗で使えます。
テンポス {{|0:}}の優待も昨年から使用できる店舗数が増えて、使いやすくなり人気がでました。
SFPの株主も優待がクリレスの店舗で使える事を望んでいますし、要望も伝えてあるようです。
なので、いつかはSFPの優待がクリレス店舗で使えるようになる、もしかしたら今度の優待から実現するのではないか?と期待しているんです。
そうなれば株価も昨年高値の1900円台まで回復することも夢ではないかもしれません。
以上、長くなりましたが、良いニュースが出る事を期待して上記の2社を現在応援中であります。
私の場合、良いニュースというのは期待してるときには出ないで、諦めた頃に出る傾向があります。
なので、現在私が絶賛期待中ということから実現しないかもしれませんが、健康コーポレーションの市場変更は今年中、SFPダイニングの優待変更は次の決算での発表を待ちたいとおもいます。
発表がなかったら残念ってことで・・。
含み損株が一回り育つことも覚悟です。
もちろん、そうならないことを願ってます。
---- 執筆者名:ゆりぴょん ブログ名:お気楽主婦の株とアフィリエイトで生活!

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます