2017年8月2日のFX為替相場予想

発行済 2017-08-02 07:38
提供:よく当たるFX為替レート予想のブログ

【本日の予想通貨ペア】(欧州時間まで)

豪ドル円 87.92 下落 (4時間足)↓
予想レンジ 87.50~88.20


【THV V4による分析】

トリックスが同色の赤色に変わりました。
売りが継続すると予想します。



THV V4の詳しい利用方法はこちらをご覧ください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【前日の概要】
─────────────────────

NYダウは+60ドル高、日経平均株価も+60円高の19985円で引けました。

ただ、ドル円は売りに押されて一時109.93円まで下落、いったん110円台前半へ戻したものの、その後も上値の重い状態が続いています


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【前日の結果】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・ダウ平均・・・・21963.92(+72.80 +0.33%)
・日経平均・・・・20015(+35 +0.18%)
・NY金先物・・・・1279.40(+6.00 +0.47%)
・NY原油先物・・49.16(-1.01 -2.01%


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【経済指標】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★★★
10:45 (中国) 7月財新/製造業PMI
前回:50.4 予想:50.4 結果:51.1
★★★★★
13:30 (豪) RBAキャッシュターゲット
前回:1.50% 予想:- 結果:1.50%
★★★
16:55 (独) 7月失業者数
前回:+0.7万人 予想:-0.5万人 結果:-0.9万人
★★★
16:55 (独) 7月失業率
前回:5.7% 予想:5.7% 結果:5.7%
★★★
17:30 (英) 7月製造業PMI
前回:54.3 予想:54.7 結果:55.1
★★★
18:00 (ユーロ圏) 4-6月期GDP・速報 (前期比)
前回:+0.6% 予想:+0.6% 結果:+0.6%
★★★
18:00 (ユーロ圏) 4-6月期GDP・速報 (前年比)
前回:+1.9% 予想:+2.1% 結果:+2.1%
★★★
21:30 (米) 6月個人所得 (前月比)
前回:+0.4% 予想:+0.4% 結果:0.0%
★★★
21:30 (米) 6月個人消費支出 (前月比)
前回:+0.1% 予想:+0.1% 結果:+0.1%
★★★
21:30 (米) 6月コアPCEデフレーター (前月比)
前回:+0.1% 予想:+0.1% 結果:+0.1%
★★★
21:30 (米) 6月コアPCEデフレーター (前年比)
前回:+1.4% 予想:+1.4% 結果:+1.5%
★★★
23:00 (米) 7月ISM製造業景況指数
前回:57.8 予想:56.2 結果:56.3
★★★
23:00 (米) 6月建設支出 (前月比)
前回:0.0% 予想:+0.4% 結果:-1.3%


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本日の戦略】
─────────────────────

★━ ポイント ━━━━━━━━━━━
▽弱気材料:米利回りや原油価格の下落
△強気材料:NYダウが史上最高値を更新
◆ドル円は一時109.93円まで下落
◆クロス円も全体的に軟調
◆米10年債利回りは2.253%へ低下
◆ドルストレートも売られる
◆原油価格が49ドル台へ戻す
◆10時30分に豪6月住宅建設許可が発表
◆17時30分に英7月建設業PMIが発表
◆18時に欧6月生産者物価指数が発表
◆21時15分に米7月ADP全国雇用者数が発表
◆米主要企業決算発表が続く
◆日経平均先物は+34円高の20020円
☆ドル安の地合いが継続と予想
━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<ドル円は一時109円台へ下落>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨晩のNYダウは続伸、+72ドル高の21963ドルと史上最高値を更新しました。

しかし、冴えない米経済指標が続いており、ドル円は一時109.93円まで下落しています。

ドルストレートが下落したことでクロス円も連れ安、米国株高の一方で為替は全体的に軟調な地合いです。

米10年債利回りは2.253%へ低下、ドル安の地合いが続くと予想します。

▼米10年債利回り



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<米主要企業決算発表が続く>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

NY市場引け後にアップルの決算が発表、詳細は伝わってきていませんがアップル株は時間外で+5.44%と急騰しています。

ナスダックも時間外で+0.53%高、これで指数を大きく動かす決算発表がほぼ終了したため、今後は個別銘柄中心の動きになっていくでしょう。

直近の弱い米経済指標が注目され出した場合は、ドル安の加速に注意が必要です。


<米主要企業決算発表予定>

8/2(水)
メットライフ
テスラ


▼原油(日足)



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<ドル円 オーダー状況>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

112.50円 売り
112.00円 売り
111.55円 OP8月7日NYカット
111.50円 売り、OP8月4日NYカット
111.20円 売り・超えるとストップロス買い
111.00円 OP8日11日NYカット
110.70円 売り
110.60円 売り

110.30円 8/2 4:33現在(高値110.59円 - 安値109.93円)

110.00円 OP8月9・14日NYカット
109.50-70円 断続的に買い
109.00円 買い
108.70-80円 断続的に買い
108.50円 買い


日経平均先物は、時間外で+34円高の20020円と小幅に続伸しました。

しかし、ドル円は一時109円台へ下落するなど軟調な地合いが続いているため、日本株も買い一巡後は上値が重くなると予想します。

ドル円の上値は110.65円がレジスタンスライン、下値は110.00円がサポートラインです。

▼ドル円板情報



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【経済指標】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★★★
10:30 (豪) 6月住宅建設許可 (前月比)
前回:-5.6% 予想:+1.0%
★★★
17:30 (英) 7月建設業PMI
前回:54.8 予想:-
★★★
18:00 (ユーロ圏) 6月生産者物価指数 (前年比)
前回:+3.3% 予想:+2.3%
★★★
21:15 (米) 7月ADP全国雇用者数
前回:+15.8万人 予想:+19.5万人


最新のコメント

次の記事を読み込み中です
当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2025 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます