40%引きでご購読
新規!💥 ProPicksを手に入れ、S&P 500を1,183%を超える投資成績を実現した、戦略をご覧ください40%割引で開始

英中銀総裁、ネット大手の詐欺対策義務化に向け働き掛け=英紙

発行済 2021-03-22 14:32
更新済 2021-03-22 14:36
© Reuters. 英中銀総裁、ネット大手の詐欺対策義務化に向け働き掛け=英紙

[ロンドン 21日 ロイター] - 英中央銀行(イングランド銀行)のベイリー総裁は、米アルファベット傘下グーグルなど巨大IT企業に金融詐欺のウェブサイト削除を義務付ける法律を制定するよう英政府に働き掛けを行ってきた。英紙サンデー・タイムズが報じた。

報道によると、ベイリー氏はパテル内相に対し、年内に議会への提出が予定される有害コンテンツ規制法案「オンライン・ハームズ・ビル(Online Harms Bill)」に金融詐欺サイトに関する規制も盛り込むよう働き掛けてきたという。

中銀の報道官は非公式な会合の発言に関してはコメントできないとした上で、総裁は公式な場で同法案の対象を金融サービスに広げるべきだと何回か発言したと述べた。

ただ、この分野は中銀よりもむしろ金融監督当局である金融行動監視機構(FCA)の管轄で、政策を決めるのはFCAだと説明。ベイリー氏は中銀総裁に転じる前はFCAの長官だった。

法案は巨大IT企業にネット上の児童ポルノやテロといった問題への対処を義務付ける内容だが、金融詐欺は対象外となっている。

サンデー・タイムズによると、グーグルについては詐欺の恩恵を受けているとの批判がある。手っ取り早い金もうけをうたう広告など、詐欺広告の掲載を求める企業や個人が金銭さえ支払えば検索結果の上位の枠を得られるからだ。

グーグルは通知を受ければ詐欺サイトを削除するとしており、過去に、詐欺に関するルールの実施が難しいのは規制当局からのガイダンスが不足しているからだとの不満を表明している。

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます