🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

テックビューロ、仮想通貨による資金調達ソリューション「COMSA」発表

発行済 2017-08-03 13:05
更新済 2017-08-03 13:33
テックビューロ、仮想通貨による資金調達ソリューション「COMSA」発表
2315
-
3807
-
ビットコイン取引所「Zaif」を運営し、ブロックチェーン技術開発を手掛けるテックビューロは3日、仮想通貨を使った資金調達用ICOソリューション「COMSA」を発表した世界のブロックチェーン業界では、2017年6月の時点で過去12ヶ月間のICO(仮想通貨発行による資金調達手法)が、ベンチャーキャピタルによるそれを大幅に上回っているまた、7月25日に米SECがThe DAOトークンが金融商品に該当しうると発表、今後ICOの法的なポジションも国際的にクリアになることが予想されている

COMSAは企業のICOによる資金調達と、既存アセットのトークン化、Zaif取引所、コントラクト実装、そしてmijinプライベートブロックチェーンによる内部勘定技術をワンストップのソリューションとして提供し、実ビジネスへのブロックチェーン技術導入を一からサポートするスキームとなる

同サービスを用いたICO第1号案件としてテックビューロの「COMSA」、第2号案件として東証2部上場の「プレミアムウォーターホールディングス (T:3807)」が、そして第3号案件として「CAMPFIRE」がICO実施を予定している

なお、テックビューロを中心として設立されたICO協議会は、ICOプロジェクトの誘致の他、今後のICOや同業界についての協議を行う協議会メンバーには、 (T:2315)インフォテリア (代表取締役社長 平野 洋一郎氏)、マネーパートナーズグループ (広報・新規事業推進室長 西村 依希子氏)、
さくらインターネット (代表取締役社長 田中 邦裕氏)、オウケイウェイヴ (代表取締役社 兼元 謙任氏)、フィスコ (代表取締役社長 狩野 仁志氏)、カイカ (CEO兼代表取締役会長 八木 隆二氏)など

なお、フィスコは、仮想通貨に関する投資情報を積極的に発信している点などが評価され、COMSAのパートナーとして、ICO関連情報を配信するほか、カイカは、「COMSA」の開発パートナーを務める


最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます