プレミアムデータをご提供:最大 50% 引きでInvestingPro特別セールを請求する

個人投資家株番長:成長期待の買いがまだ入っていない銘柄も散見!5G関連銘柄【FISCOソーシャルレポーター】

発行済 2018-04-10 09:49
更新済 2018-04-10 10:00
個人投資家株番長:成長期待の買いがまだ入っていない銘柄も散見!5G関連銘柄【FISCOソーシャルレポーター】
9433
-
6754
-
3842
-
6778
-
以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家株番長氏(ブログ「株番長の注目銘柄」)が執筆したコメントです。
フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。


----

※2018年4月5日12時に執筆

どうも、株番長です。


次世代の高速通信システム5Gは、通信各社などが商用化に向けた取り組みを進めている。


IoT時代の到来や自動運転車の実用化などに不可欠な技術であることから、株式市場でも関連銘柄への関心は高いといえるだろう。
通信企業はもちろん、5G商用化により間接的に恩恵を受けられる自動運転車開発などに取り組む銘柄にも要注目しておきたいところだ。


■5Gの商用化計画は前倒しに

各国の通信機器メーカーや通信事業者が相次いで5G商用化計画の20年からの1年前倒しを明らかにしたと2月に一部メディアが報じた。
5G時代の到来が近づくことになり、関連銘柄にとってはさらなる追い風になるだろう。


5Gの商用化は世界的な取り組みとして進められており、5G活用で先行できればグローバル市場で大きな存在感を発揮できる可能性が強まる。
普及が進んできたスマートフォンでさらなる高速通信が可能になるほか、自動運転車やIoT機器の開発も加速すると考えられる。


通信企業の中には業績が安定しているものの成長性という観点からは期待しづらかった銘柄も少なくないが、5G商用化が進むことで幅広い通信企業に成長チャンスが生まれることとなる。
高速通信を必要とする自動運転車・IoT関連銘柄と合わせて割安な通信銘柄に注目しておきたい。


■4G登場から10年が近づく

高速通信方式は約10年で新世代に取って代わられてきた。
現在主に使用されている4Gの登場は2010年前後であったことから、こちらも登場から10年が近づいている。
そういった意味でも、5G時代の到来は近いと言えるのかもしれない。
5Gは単純に既存の通信機器の利便性を高めるのみならず、新たにネットワーク接続される機器を多数生み出すこととなりそうだ。


多数の政府や企業が5G時代の到来を後押しする投資を活発化させていることも、関連銘柄の業績を押し上げる要因となる。
商用化予定の2019年を先取りする形で関連銘柄が賑わう可能性があり、投資妙味の大きい銘柄を選別しておきたいところだ。


■株番長注目の5G関連銘柄

(T:6754)アンリツ
5G時代の到来で基地局の設備更新などが進められれば大きな恩恵を受けられる。
右肩下がりとなっている時期もあった業績が急浮上すれば、株価もあわせて上昇することが期待できる。


(T:6778)アルチザネットワークス
5G関連機器に強みを持っていることから、5G時代が到来すれば特に業績を伸ばしやすい。
費用先行となっている業績を黒字転換させることができると判断されれば、株式市場での評価が急上昇することもあり得る。


(T:3842)ネクストジェン
先進的なシステム開発に注力していることから5G登場で需要が増えることが期待できる。
成長性に期待されているジャスダックグロース市場に上場している銘柄である。
値動きの軽さが見られることから、テーマ性が意識される局面では株価が急上昇することも考えられる。


(T:9433)KDDI
5G商用化が進むことで通信機器が増えれば業績への貢献に期待できる。
個人投資家からの人気も高い高配当銘柄であることから、幅広い層からの資金を集めやすい。


■5G関連銘柄 ~総括~

5G関連銘柄は、5G時代の到来が近づいていることから注目を集めている。


自動運転技術やIoT時代といった他の先進的なテーマとも関連が深いことから、幅広い角度から株価急騰に期待できる銘柄も多い。


5G時代の到来で直接恩恵を受けられる通信企業には割安高配当株も多数あることから、個人投資家もテーマ株投資に参入しやすく、相場混乱を嫌った個人投資家が資金を振り向けることも考えられるだろう。


また、5G関連銘柄は世界各地の企業や政府からの投資に後押しされることから、金利上昇等で景気が減速に向かったとしても業績を安定させやすい。


ボラティリティ上昇でポートフォリオのリスクを引き下げざるを得なくなっている機関投資家も、5G関連銘柄には比較的安心して投資できるのではないか。


--------

その他、注目のテーマ株、個別銘柄に関する情報はブログでもさらに細かく発信しているので、ネット検索にて「株番長」と検索し、是非そちらでもチェックしてみて欲しい。
また、株番長公式LINE@では、定期的におこなっている『投資家の会』で話題に挙がった銘柄などの情報をリアルタイムで配信中。
気になった方は、こちらもブログにLINE@の友達登録のバナーがあるので、そちらから登録してみてほしい。


執筆者名:株番長
ブログ名:株番長の注目銘柄

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます