40%引きでご購読
新規!💥 ProPicksを手に入れ、S&P 500を1,183%を超える投資成績を実現した、戦略をご覧ください40%割引で開始

後場に注目すべき3つのポイント~ひとまず決算対応と持ち高調整

発行済 2019-04-26 12:41
更新済 2019-04-26 13:00
© Reuters.  後場に注目すべき3つのポイント~ひとまず決算対応と持ち高調整

26日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。

・日経平均は反落、ひとまず決算対応と持ち高調整・ドル・円は伸び悩み、実需の買いは一服・値下がり寄与トップは、アドバンテスト (T:6857)、同2位はファナック (T:6954)■日経平均は反落、ひとまず決算対応と持ち高調整日経平均は反落。

152.34円安の22155.24円(出来高概算6億3000万株)で前場の取引を終えている。

25日の米株式市場でNYダウは134ドル高と続落。

工業製品・事務用品のスリーエムが市場予想を下回る決算を受けて急落し、NYダウを下押しした。

ハイテク株比率の高いナスダック総合指数は反発したものの、取引終了後に今期の売上高予想を下方修正したインテルが時間外取引で売られ、本日の日経平均はこうした流れを嫌気して140円安からスタート。

為替相場が1ドル=111円台半ばと前日の取引時間中に比べ円高方向に振れていることも重しとなり、日経平均は朝方22073.10円(234.48円安)まで下落する場面があった。

ゴールデンウィークの大型連休を前に積極的な押し目買いの動きは乏しかった。

東証1部の値下がり銘柄は全体の8割弱、対して値上がり銘柄は2割弱となっている。

個別では、前日に決算発表した任天堂 (T:7974)が売買代金トップで3日ぶり反落。

今期予想の物足りなさから売りが先行したが、寄り付き後は下げ渋った。

決算発表銘柄ではZOZO (T:3092)やアドバンテス (T:6857)が急落。

アンリツ (T:6754)は15%超安で東証1部下落率トップとなった。

次世代通信規格「5G」関連として期待が高まっていただけに、今期の減益予想はネガティブサプライズとなったようだ。

また、その他売買代金上位ではソフトバンクG (T:9984)、キーエンス (T:6861)、ファナック (T:6954)などが軟調で、インテルの決算を受けて東エレク (T:8035)やSUMCO (T:3436)といった半導体関連株の下げが目立った。

一方、日経平均寄与度の大きいファーストリテ (T:9983)はしっかり。

決算発表銘柄では京セラ (T:6971)、ヤフー (T:4689)、第一三共 (T:4568)などが買われた。

また、インフォコム (T:4348)などが東証1部上昇率上位に顔を出した。

セクターでは、非鉄金属、鉄鋼、金属製品などが下落率上位で、その他も全般軟調。

上昇したのは海運業、精密機器、医薬品の3業種のみだった。

前日のNYダウの下落やインテルの決算を受けた半導体関連株の売りにより、東京市場は軟調な展開となった。

日経平均の日足チャートを見ると、このところ22000円台前半でのもち合いが続いており、前日の上昇を受けて利益確定の売りが出やすかったとも考えられる。

異例の10連休を前にNYダウは上げが一服しており、日本企業の決算も強弱入り混じることから、連休越しの買いポジションは取りづらいところだろう。

連休中には海外の重要経済指標も多く発表される。

平成最後の取引での株高に期待する向きもあったが。

ひとまずは海外市場の動向、個別の決算への対応と持ち高調整に専念せざるを得まい。

なお、本日は決算発表の第1のピークとなり、取引時間中に伊藤忠 (T:8001)、三井物産 (T:8031)、取引終了後に信越化 (T:4063)、ソニー (T:6758)、村田製 (T:6981)、東エレク、NTTドコモ (T:9437)などが発表を予定している。

■ドル・円は伸び悩み、実需の買いは一服26日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み。

月末要因で値を切り上げたが、実需筋の買いは一服し、正午にかけて失速した。

ドル・円は、実需筋による売り買いが中心で、月末要因からまとまった買いが入り111円79銭まで値を切り上げた。

ただ、本日発表された日本の鉱工業生産が予想以上に悪化したことでやや円買いに振れたようだ。

ランチタイムの日経平均先物は軟調地合いで推移しており、実需筋の買い一服でドルは小幅に値を下げている。

また、上海総合指数や米ダウ先物もマイナス圏で、株安を警戒した円買いが目先もドルを下押ししそうだ。

ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円45銭から111円79銭、ユーロ・円は124円09銭から124円40銭、ユーロ・ドルは1.1124ドルから1.1139ドルで推移した。

■後場のチェック銘柄・ASTI (T:6899)、タツミ (T:7268)、2銘柄がストップ高※一時ストップ高・安(気配値)を含みます・値下がり寄与トップは、アドバンテスト (T:6857)、同2位はファナック (T:6954)■経済指標・要人発言【要人発言】・習近平中国国家主席「他国に損害を与えるような人民元安は追及しない」【経済指標】・NZ・3月貿易収支:+9.22億NZドル(予想:+1.31億NZドル、2月:+0.12億NZドル)・日・4月東京都区部消費者物価指数(生鮮品除く):前年比+1.3%(予想:+1.1%、3月:+1.1%)・日・3月有効求人倍率:1.63倍(予想:1.63倍、2月:1.63倍)・日・3月失業率:2.4%(予想:2.4%、2月:2.3%)・日・3月鉱工業生産速報値:前月比-0.9%(予想:0.0%、2月:+0.7%)・豪・1-3月期生産者物価指数:前年比+1.9%(10-12月期: +2.0%)・日米首脳会談

<HH>

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます