🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

前場に注目すべき3つのポイント~需給面では底堅さが意識されやすい

発行済 2019-06-17 08:26
更新済 2019-06-17 08:41
© Reuters.  前場に注目すべき3つのポイント~需給面では底堅さが意識されやすい
7011
-
9020
-
5406
-
9983
-
9984
-
4088
-
4612
-
3159
-

17日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。

■株式見通し:需給面では底堅さが意識されやすい■前場の注目材料:丸善CHI、1Q営業利益11.2%減、大型案件一巡の影響■日ペHD、国内生産拠点再編 30年まで1000億円投資 主要8工場→3工場■需給面では底堅さが意識されやすい17日の日本株市場は、引き続きこう着感の強い相場展開となり、日経平均は21000円を挟んでの推移になりそうだ。

14日の米国市場では、米中貿易摩擦による中国経済への悪影響が懸念され売り優勢の展開。

半導体のブロードコムの決算が嫌気され、他の半導体株への売りにつながった。

米中貿易摩擦についてはこれまで警戒されていた要因であり、ブロードコムについては週末段階で織り込まれており、改めて失望を誘う流れにはなりづらいところであろう。

とはいえ、中東オマーン湾で起きた石油タンカー船2隻への攻撃などイラン情勢も緊張する中では、見送り姿勢が続くことになりそうだ。

先週末はメジャーSQにもかかわらず、出来高は10億6000万株、売買代金は2兆円を辛うじて超えている状況であり、積極的な参加者は不在の状況である。

日経平均は21000円をキープしたものの、ファーストリテ (T:9983)のインパクトが大きく、総見送り商状といったところであろう。

通信大手のTモバイルとスプリントは、両社の合併計画に関して司法省の承認が近いと伝わっており、本日はソフトバンクG (T:9984)が下支え役といったところか。

6月末にはG20が控えていることもあり、米中首脳会談においての進展への期待も根強いなかで、ポジション圧縮に伴う景気敏感株の買い戻しが意識されるものの、この動きも強まりづらいところではある。

内需系にシフトというよりも、根本的に売買を手控える流れにつながることだろう。

そのため、商いの膨らみづらい需給状況が続きそうである。

今週は米連邦公開市場委員会(FOMC)が予定されている。

6月は据え置きがコンセンサスとなるが、7月の利下げを示唆する何らかのシグナルが発せられる可能性があるため、これを受けた米国市場の反応を見極めたいところでもある。

また、今週は配当再投資に伴う需給面が下支えとして意識されるため、基本的には底堅さが期待されるところでもある。

物色については、個人主体の資金は決算等を手掛かりとしたマザーズ銘柄などの個別材料株に集中しているが、短期的な割り切りスタンスが中心であろう。

また、株主総会シーズンにより、個別での物色になりそうだ。

19日以降、連日でIPOが予定されており、個人主体の資金が集中しやすい。

その他、フェイスブックは今週に独自の仮想通貨(暗号資産)の発表を予定していると米紙WSJが報じている。

このプロジェクトには、ビザやマスターカード、決済サービスのペイパル・ホールディングス、配車サービス大手ウーバー・テクノロジーズなど十数社が参加することで合意したと伝えていることもあり、仮想通貨関連への手掛かり材料になろう。

■丸善CHI、1Q営業利益11.2%減、大型案件一巡の影響丸善CHI (T:3159)が発表した第1四半期決算は、営業利益が前年同期比11.2%減の23.81億円だった。

1Qに利益が集中するため、通期計画に対する進捗率は73%となる。

教育・研究施設、図書館などの設計・施工事業における大型案件の完工が減少。

一方で、店舗・ネット販売事業は増収増益だった。

■前場の注目材料・日経平均は上昇(21116.89、+84.89)・1ドル108円40-50銭・VIX指数は低下(15.28、-0.54)・米原油先物は上昇(52.51、+0.23)・米長期金利は低下・日銀のETF購入・日銀追加金融緩和への期待・米利下げ期待・株安局面での自社株買い・日ペHD (T:4612)国内生産拠点再編 30年まで1000億円投資 主要8工場→3工場・神戸鋼 (T:5406)電磁力3倍以上 電動アクチュエーター技術を開発 小型・静音化・JR東 (T:9020)50年債検討 来月、条件決定・エアウォーター (T:4088)産業ガスの一部 米社から印事業買収・三菱重 (T:7011)量産製品事業拡大へ 売り上げ規模1.5倍、構造転換☆前場のイベントスケジュール・特になし

<SF>

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます