🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

注目銘柄ダイジェスト(前場):前澤工業、帝人、アイズなど

発行済 2024-05-23 11:40
更新済 2024-05-23 11:45
© Reuters.
6208
-
*11:40JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):前澤工業、帝人、アイズなど 前澤工業<6489.T>:1348円(+126円)
大幅続伸。
前日に24年5月期の業績上方修正を発表している。
経常利益は従来予想の37億円から48億円、前期比43.5%増に引き上げ。
第3四半期までの状況から上振れ期待はあったが、修正幅は想定以上とみられる。
28期ぶりの最高益更新ともなるようだ。
利益率の改善と原価低減努力に加え、退職給付会計における費用減などを上方修正の要因としている。



帝人 (TYO:3401):1573円(+168円)
大幅反発。
定時株主総会資料が本日開示されているが、大株主の状況において、オアシスジャパンストラテジックファンドが2.49%の第7位株主となっていることが明らかになっている。
物言う株主として知られるオアシスマネジメントの日本株投資ファンドであり、現在PBR1倍を大きく下回る株価水準是正施策などへのプレッシャーが高まっていくなどと思惑視されているもよう。



JCRファーマ (TYO:4552):569円(-17円)
大幅続落。
野村證券では投資判断を「バイ」から「ニュートラル」に格下げ、目標株価も1800円から600円にまで引き下げている。
海外での新薬開発は自社で行う体制へシフトすると明言、新薬の導出確度は低くなったと判断しているもよう。
契約金収入の減少を見込むことなどで業績予想を下方修正している。
今後しばらくは株価に影響を与えるカタリストは少なくなるとみているようだ。



メニコン (TYO:7780):1367.5円(+78.5円)
大幅反発。
いちよし証券ではフェアバリュー2100円を継続し、レーティングを「B」から「A」に引き上げている。
株価下落でバリュエーションの調整が進んだこと、今後は国内外での工場新設や設備増強が進むことで、閉塞感のあった供給能力の状況が徐々に解消に向かうと考えられることなどを背景としている。
安値もみ合いから前日にかけて株価が一段安となっていたことで、格好の押し目買い材料につながる形へ。



ディスコ (TYO:6146):61600円(+3930円)
大幅続伸。
注目された米エヌビディアの2-4月期決算発表だったが、売上高は前年同期比3.6倍、EPSも5.6倍となり、それぞれ市場予想も大幅に上回る。
また、5-7月期の売上計画についても、市場予想を上回る水準となっている。
期待値の高まっていたコンセンサスもさらに上回る好決算を発表したことで、エヌビディアは時間外で6%程度の大幅高に。
国内半導体関連も全般買い先行、とりわけ生成AI半導体関連として関心の同社に注目度が高まっている。



アイズ (TYO:5242):2462円(+412円)
年初来高値。
自社が運営する広告業界のプラットフォーム「メディアレーダー」の案件マッチング機能の提供リード数が累計1500件を突破したと発表している。
複数の媒体社から提案を受けられる機能で、23年4月3日に会員向け無料提供を開始して以来、約50倍に増加した。
また、「100万円以上」の予算を持つ提供リード数の割合も3%から46%に拡大したという。



キャリア (TYO:6198):395円(+35円)
年初来高値。
関連会社のJR西日本キャリア(大阪市)が新たな人材マッチングのプラットフォームサービス「JOB JOB GO」を27日から開始すると発表している。
JR西日本 (TYO:9021)のブランド力や地域理解、関係会社の協力体制を背景に、自社の人材プールとJR西日本グループの鉄道ネットワークなどを活用して労働力不足の解決と地域の活性化を図る。
システム開発にはキャリア子会社のプレニチュード(東京都新宿区)が携わる。



LaboroAI (TYO:5586):1728円(+78円)
大幅に4日続伸。
米半導体大手エヌビディアの24年2-4月期決算で純利益が前年同期比7.3倍の148億8100万ドル、売上高が同3.6倍の260億4400万ドルになったと報じられ、関連銘柄として買いが入っている。
報道では「市場予想を上回り、人工知能(AI)向け半導体の需要の強さを示した」と受け止められており、Laboro.AIのほかデータセクション (TYO:3905)などAI関連株に物色の矛先が向かっているようだ。

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます