(カッコ内は前営業日比、%は利回り)
ドル/円 終値 85.73/78
始値 85.63/64
前営業日終値 83.02/06
ユーロ/ドル 終値 1.3014/16
始値 1.2979/80
前営業日終値 1.2990/92
30年債
(2105GMT) 99*31.00(‐1*12.50) =3.8766%
前営業日終盤 101*11.50(+0*28.50) =3.7984%
10年債
(2105GMT) 99*05.00(‐0*12.00) =2.7225%
前営業日終盤 99*17.00(+0*18.50) =2.6790%
2年債
(2105GMT) 99*25.25(+0*01.00)=0.4835%
前営業日終盤 99*24.25(+0*02.25)=0.4994%
ダウ工業株30種(ドル)<.DJI>
終値 10572.73(+46.24)
前営業日終値 10526.49(‐17.64)
ナスダック総合<.IXIC>
終値 2301.32(+11.55)
前営業日終値 2289.77(+ 4.06)
S&P総合500種<.SPX>
終値 1125.07(+3.97)
前営業日終値 1121.10(‐0.80)
COMEX金(12月限)(ドル/オンス)<2GCZ0>
終値 1268.70( ‐3.00)
前営業日終値 1271.70(+24.60)
原油先物(10月限)(ドル/バレル)<2CLV0>
終値 76.02(‐0.78)
前営業日終値 76.80(‐0.39)
CRB商品指数(ポイント)<.CRB>
終値 279.05(‐1.08)
前営業日終値 280.13(+2.57)
--------------------------------------------------------------------------------
<為替> 日銀の為替介入を受けて、1ドル=85円台後半までドルが上昇している。
1日の上昇率は約3%で、過去2年間で最大。ただ、介入の長期的な効果は不透明との声
が多い。市場関係者によると、介入規模は200億ドル以上。
NY外為市場:[USD/J]
--------------------------------------------------------------------------------
<債券> 日本の通貨当局が円高阻止に向け外国為替市場への介入に踏み切ったことを
受け、介入で得られたドル資金で日本当局が米国債を買い入れる場合、対象は短期債にな
るとの思惑から、10年債をはじめとする長期債の価格が下落した。短期債価格は上昇し
たため、イールドカーブがスティープ化している。
米金融・債券市場:[US/BJ]
--------------------------------------------------------------------------------
<株式> 上昇して終了した。ただ、米経済指標が思わしくなかったことで主要指数は
このところの取引レンジから抜け切れず、S&P総合500種は節目となる1130を上
回ることはできなかった。原油価格の下落を背景にエネルギー株が売られ、アナリストの
弱気なコメントを受けてハイテク株も下落した。
米国株式市場:[.NJP]
--------------------------------------------------------------------------------
<金先物> 前日の最高値更新を受けて、調整の動きと利食いの売りに反落した。中心
限月12月物は、前日比3.00ドル安の1オンス=1268.70ドルで取引を終了。
立会取引のレンジは1265.80─1270.50ドルだった。この日は利食い売りに
値を下げたものの、市場では金はさらなる高値へ向かうとの見方が強い。
NY貴金属:[GOL/XJ]
--------------------------------------------------------------------------------
<原油先物> 供給逼迫(ひっぱく)懸念の後退などで売りが先行した後、原油在庫の
減少をきっかけに下げ幅を縮めて引けた。米国産標準油種WTIの中心限月10月物は、
前日終値比0.78ドル安の1バレル=76.02ドルで終了。11月物は0.71ドル
安の77.12ドルで引けた。
NYMEXエネルギー:[CR/USJ]
--------------------------------------------------------------------------------
[東京 16日 ロイター]