🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

米国株は下落、減税案発表後は利益確定の売り(26日)

発行済 2017-04-27 06:59
更新済 2017-04-27 07:33
米国株は下落、減税案発表後は利益確定の売り(26日)
TM
-
CAJPY
-
4452
-
4901
-
5108
-
8316
-
6954
-
9983
-
9984
-
LN
-
「シカゴ日経平均先物(CME)」(26日)
JUN17
O 19215(ドル建て)
H 19355
L 19185
C 19200 大証比-80(イブニング比+30)
Vol 12115

JUN17
O 19190(円建て)
H 19325
L 19155
C 19175 大証比-105(イブニング比+5)
Vol 46880

「米国預託証券概況(ADR)」(26日)
花王 (T:4452)が堅調な他は、トヨタ (T:7203)、ソフトバンクG (T:9984)、ファナック (T:6954)、三井住友 (T:8316)、キヤノン (T:7751)、ファーストリテ (T:9983)、ブリヂストン (T:5108)、富士フイルム (T:4901)、LINE (T:3938)など対東証比較(1ドル111.05円換算)で全般冴えない。

コード      銘柄名         終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM)   トヨタ       109.91  1.19       6103     -51
8306 (MTU)  三菱UFJ      6.47  0.04        718      -2
9437 (DCM)  NTTドコモ    23.19 -0.18       2575      -6
9984 (SFTBY) ソフトバンクG   37.48 -0.38       8324     -42
6954 (FANUY) ファナック     20.80  0.12       23098     -167
8316 (SMFG) 三井住友       7.51  0.05       4170     -30
7267 (HMC)  ホンダ        29.08  0.12       3229     -27
8411 (MFG)  みずほFG      3.73  0.04        207     0.8
7751 (CAJ)  キヤノン       32.05 -0.09       3559     -39
6758 (SNE)  ソニー        33.58 -0.07       3729     -13
7201 (NSANY) 日産自        19.27  0.02       1070      -5
6902 (DNZOY) デンソー       22.50  0.10       4997     -34
7974 (NTDOY) 任天堂        31.05 -0.60       27585     -35
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 32.98 -0.34       36630     -170
8058 (MSBHY) 三菱商        43.19  0.41       2398      -7
5108 (BRDCY) ブリヂストン    20.87  0.19       4635     -40
8766 (TKOMY) 東京海上HD    42.37 -0.31       4705     -23
6503 (MIELY) 三菱電        27.60  0.27       1532     -6.5
7270 (FUJHY) 富士重        19.11  0.23       4244     -20
4452 (KCRPY) 花王         56.60  1.12       6285     145
8802 (MITEY) 菱地所        19.26 -0.15       2139    -14.5
6301 (KMTUY) コマツ        26.48  0.20       2941      -4
8031 (MITSY) 三井物       281.91  0.77       1565     -5.5
8604 (NMR)  野村HD       6.26 -0.01        695     -2.3
8001 (ITOCY) 伊藤忠        28.07  0.13       1559     -6.5
6971 (KYO)  京セラ        56.79  0.66       6307     -11
8591 (IX)   オリックス     77.89 -0.07       1730     -7.5
1925 (DWAHY) 大和ハウス     29.66 -0.29       3294     -12
6753 (SHCAY) シャープ       3.76  0.03        418      -7
4901 (FUJIY) 富士フイルム    36.80 -0.37       4087     -27
7741 (HOCPY) HOYA       47.98  0.27       5328     -15
2503 (KNBWY) キリン        19.33 -0.07       2147     -3.5
9735 (SOMLY) セコム        18.04 -0.21       8013     -31
8053 (SSUMY) 住友商        13.31  0.06       1478       2
4523 (ESALY) エーザイ       52.37 -0.15       5816     -34
3402 (TRYIY) 東レ         17.57 -0.10        976     -2.7
8309 (SUTNY) 三井トラスト     3.47 -0.02       3853     -49
3407 (AHKSY) 旭化成        19.27 -0.18       1070      -4
6988 (NDEKY) 日東電        37.67 -0.24       8367     -37
7733 (OCPNY) オリンパス     38.14 -0.35       4235     -25
6702 (FJTSY) 富士通        30.75 -0.09        683     -2.4
1928 (SKHSY) 積水ハウス     16.82 -0.08       1868     0.5
7202 (ISUZY) いすゞ        13.31  0.24       1478     -14
2802 (AJINY) 味の素        19.79  0.21       2198     -1.5
4911 (SSDOY) 資生堂        27.16  0.05       3016      -2
9202 (ALNPY) ANA         6.02 -0.03        334      -4
5201 (ASGLY) 旭硝子         8.54  0.08        948      -7
6586 (MKTAY) マキタ        36.09 -0.09       4008      -2
3938 (LN)   LINE         34.72 -2.87       3856     -364
6762 (TTDKY) TDK        62.66  1.26       6958     -32
                    (時価総額上位50位、1ドル111.05円換算)


「ADR上昇率上位5銘柄」(26日)
コード      銘柄名         終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
4452 (KCRPY) 花王         56.60       6285     145  2.36
5801 (FUWAY) 古河電        19.90       4420      90  2.08
6460 (SGAMY) セガサミーHD   3.44       1528      18  1.19
3774 (IIJI) IIJ         9.10       2021       8  0.40
8411 (MFG)  みずほFG      3.73        207     0.8  0.39

「ADR下落率上位5銘柄」(26日)
コード      銘柄名         終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
3938 (LN)   LINE         34.72       3856     -364 -8.63
8359 (HACBY) 八十二        58.55        650     -14 -2.11
6753 (SHCAY) シャープ       3.76        418      -7 -1.65
6448 (BRTHY) ブラザー       40.76       2263     -35 -1.52
5406 (KBSTY) 神戸鋼         4.53       1006     -14 -1.37


「米国株式市場概況」(26日)
NYDOW
終値:20975.09 前日比:-21.03
始値:21009.95 高値:21070.90 安値:20972.27
年初来高値:21169.11 年初来安値:19677.94
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56

Nasdaq
終値:6025.23 前日比:-0.27
始値:6028.12 高値:6040.90 安値:6021.72
年初来高値:6040.90 年初来安値:5440.24
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76

S&P500
終値:2387.45 前日比:-1.16
始値:2388.98 高値:2398.16 安値:2386.76
年初来高値:2400.98 年初来安値:2254.25
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10

米30年国債 2.96% 米10年国債 2.304%

米国株式相場は下落。
ダウ平均は21.03ドル安の20975.09、ナスダックは0.27ポイント安の6025.23で取引を終了した。
朝方は税制改革案の発表を控えて小動き。
複数の主要企業決算が堅調な内容となったが、連日の株価上昇を受けた利益確定の動きから、総じて上値の重い展開となった。
注目の税制改革案は、個人の税率区分を3段階とし、最高税率を35%に引き下げたほか、法人税率も15%に引き下げたが、概ね予想通りの内容で相場への影響は限られ、引けにかけて下落した。
セクター別では、電気通信サービスや消費者・サービスが上昇する一方で家庭用品・パーソナル用品や商業・専門サービスが下落した。

自動車大手のフィアット・クライスラー(FCAU)は、営業利益が予想を上回る決算を発表し、大幅上昇。
短文投稿サイトのツイッター(TWTR)も、月間利用者数が予想以上に増加するなど好決算を受け、上昇。
医療保険のアンセム(ANTM)、ファストフードのチポトレ・メキシカン・グリル(CMG)、アルミ応用製品のアルコニック(ARNC)なども、決算内容が好感され、堅調推移。
一方で、鉄鋼大手のUSスチール(X)は決算が予想を下振れ、通期見通しを引き下げたことから、26%超の大幅下落。
航空機のボーイング(BA)は決算内容が嫌気され、売られた。

決済サービスのペイパル(PYPL)はマーケット終了後に1-3月期決算を発表、売上高、調整後一株利益ともに予想を上振れた。
時間外取引で上昇して推移している。


Horiko Capital Management LLC

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます