株式会社イメージワン (2667)

東京
通貨 JPY
免責条項
713.0
+38.0
(+5.63%)
終了
日中安値/高値
671.0
720.0
52週高値/安値
518.0
820.0
出来高
872,600
売値/買値
713.0 / 718.0
前日終値
675
始値
675
日中安値/高値
671-720
52週高値/安値
518-820
出来高
872,600
平均出来高 (3か月)
445,681
1年の変動
15.18%
発行済株式
10,729,062
テクニカル
強い売り
売り
中立
買い
強い買い
強い売り
日足
週単位
月単位
詳細を見る

株式会社イメージワン ニュース

株式会社イメージワン 企業情報

イメージワングループは主な事業の内容としては、医療画像事業と衛星画像事業により構成される。【事業内容】医療画像事業においては医療画像情報システムを提供することにより、病院業務の情報技術(IT)化を促進し、医療の質とサービスの向上を支援する。一方、衛星画像事業においては衛星画像の実利用普及を通じて日本の安全と環境、防災、農業、地図作成等の分野で社会コスト削減に寄与する。医療画像事業では、医療機関においては、画像診断システム、電子カルテシステム、放射線情報管理システム等の統合・一元管理や、それらを発展させた遠隔医療等の医療施設間ネットワーク化に関心が高まる。このような市場のニーズに沿った先進の医療画像保管・配信・表示システム(PACS)関連商品をコアとした院内医療画像情報のネットワーク化と電子保管のためのシステムの提供、遠隔画像診断支援アプリケーション・サービス・プロバイダー(ASP)サービスや保守サービスを提供する。衛星画像事業については、安全保障、防災、環境、農業等の分野においては、航空機で撮影された画像に比べ、広域の画像情報を効率的に入手し、同一地点の画像情報を時系列に入手することが可能となる衛星画像の有用性が認識されてきた。衛星画像データの販売の他、解析技術を生かした高付加価値事業(変化抽出、オルソ画像、フル偏波解析、地表面変動解析、海上監視等)の構築にも取り組み、人工衛星から小型無人飛行機(UAV)、Pix4Dmappeer(自動オルソモザイク&3D処理ソフトウェア)、携帯型分光放射計、流速計測(PIV)システムを用いた水害・土砂災害・火山災害のモニタリング等、地球環境分野においても事業を展開する。

セクター
医療
従業員数
48
市場
日本