🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

JASDAQ平均は続落、ヒーハイストなど好業績銘柄には物色向かう

発行済 2017-08-14 16:48
更新済 2017-08-14 17:00
JASDAQ平均は続落、ヒーハイストなど好業績銘柄には物色向かう
2362
-
2454
-
3150
-
3758
-
3814
-
3845
-
3965
-
4080
-
4274
-
4288
-
4976
-
6149
-
6433
-
7748
-
7980
-
9421
-
[JASDAQ市況]

JASDAQ平均   3285.61  -20.93 /出来高 1億1375万株/売買代金 660億円
J-Stock Index 3085.32  -30.09


 本日のJASDAQ市場では、JASDAQ平均が続落、JASDAQ-TOP20、J-Stock Indexが反落となった。
値上がり数は175、値下がり数は477、変わらずは52。
JASDAQ平均は売り先行で取引を開始。
その後はじりじりと下げ幅を縮める展開で、本日の高値水準まで値を戻して取引を終えている。
なお、本日の下落を受けてJASDAQ平均は25日線を明確に割り込んでいる。

 個別では、ヒーハイスト (T:6433)がストップ高で上昇率トップ。
18年3月期の第1四半期の営業利益が前年同期比5.4倍の約1.5億円で着地したことが好感された。
北朝鮮情勢の緊迫化を受けて、細谷火工 (T:4274)や重松製作所 (T:7980)など防衛関連銘柄にも引き続き物色が継続。
東洋ドライルーブ (T:4976)は、足元で17年6月期の上方修正を受けて買われていた。
10日の大引け後に17年6月期の決算と18年6月期見通しを発表。
今期の大幅増益見通しを受けて改めて買われる展開に。

 アエリア (T:3758)は、後場ストップ高まで急伸。
第2四半期決算とともに、17年12月期業績予想の上方修正を発表した。
第2四半期累計の営業損益は14.80億円の黒字(前年同期は0.29億円の赤字)、通期営業利益見通しは従来の17.00億円から35.00億円へと引き上げた。
スマートフォン向けゲーム「A3!」の売上急拡大が寄与している。
その他、グリムス (T:3150)、小田原エンジニアリング (T:6149)、エヌジェイホールディングス (T:9421)、オールアバウト
(T:2454)などが上昇率上位にランクイン。

 一方、下落率トップは18%安のCAP (T:3965)。
10日大引け後に発表した17年9月期第3四半期決算が嫌気された。
アイフリーク (T:3845)は、18年3月期第1四半期の営業損益が0.21億円の赤字(前年同期は0.16億円の赤字)と赤字幅が拡大したことが売り材料に。
その他、アルファクス (T:3814)、アズジェント (T:4288)、ホロン (T:7748)などが下落率上位にランクイン。

 JASDAQ-TOP20では、田中化研 (T:4080)の上げ目立つ。
一方、夢真HD (T:2362)が軟調な値動きに。



[JASDAQ市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10傑
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 6433|ヒーハイスト     |   362|   80|    28.37|
2| 4274|細谷火         |  1395|   300|    27.40|
3| 4976|ドライルーブ     |  2565|   500|    24.21|
4| 3758|アエリア       |  2593|   500|    23.89|
5| 3150|グリムス       |  1696|   293|    20.88|
6| 6149|小田原         |  1965|   323|    19.67|
7| 9421|エヌジェイHD   |  3110|   500|    19.16|
8| 2454|オールアバウト   |  1429|   194|    15.71|
9| 2162|nmsHD      |   789|   100|    14.51|
10| 7980|重松製         |   819|   92|    12.65|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 3965|CAP         |  2611|  -589|   -18.41|
2| 3845|アイフリーク     |   288|   -62|   -17.71|
3| 3814|アルファクスFS  |  1248|  -259|   -17.19|
4| 4288|アズジェント     |  3425|  -700|   -16.97|
5| 7748|ホロン         |   675|  -110|   -14.01|
6| 6628|オンキヨー      |   204|   -32|   -13.56|
7| 7812|クレステック     |  1269|  -190|   -13.02|
8| 3641|パピレス       |  2673|  -392|   -12.79|
9| 2311|エプコ         |  2079|  -299|   -12.57|
10| 2436|共同PR       |  1095|  -152|   -12.19|

[J-Stock Index構成銘柄 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 3758|アエリア       |  2593|   500|    23.89|
2| 2162|nms         |   789|   100|    14.51|
3| 4847|インテリW      |   596|   27|     4.75|
4| 4080|田中化研       |  1330|   55|     4.31|
5| 3916|DIT         |  1969|   64|     3.36|
6| 3625|テックファーム   |  1206|   38|     3.25|
7| 2706|ブロッコリー     |  1134|   28|     2.53|
8| 8186|大塚家         |   861|   21|     2.50|
9| 2429|ワールドIT     |  3250|   45|     1.40|
10| 7419|ノジマ         |  2173|   24|     1.12|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 6628|オンキヨー      |   204|   -32|   -13.56|
2| 9758|ジシステム      |   440|   -58|   -11.65|
3| 8890|レーサム       |   857|  -104|   -10.82|
4| 2763|エフティコミュ   |   863|   -79|    -8.39|
5| 6871|マイクロニクス   |  1066|   -48|    -4.31|
6| 2146|UTHD       |  1823|   -82|    -4.30|
7| 2191|テラ          |   559|   -25|    -4.28|
8| 7722|国際計測       |  1095|   -43|    -3.78|
9| 6634|ネクス         |   421|   -16|    -3.66|
10| 6425|ユニバーサル     |  2841|  -104|    -3.53|

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます