プレミアムデータをご提供:最大 50% 引きでInvestingPro特別セールを請求する

キヤノン、日本ペイント、日本水産など

発行済 2015-12-25 17:07
更新済 2015-12-25 17:33
キヤノン、日本ペイント、日本水産など
CAJPY
-
1332
-
3382
-
9503
-
2593
-
4612
-
4548
-
6134
-
6740
-
(T:7751) キヤノン 3730 -304日ぶりに反落。
本日は配当権利取り最終売買日となるが、権利落ち後の換金売り圧力なども想定して、戻り売りの動きが早まってきているようだ。
また、前日には未定としていた期末配当金を75円にすると発表、年間配当金は前期と同じく150円となる。
一部では前期比増配を見込んでいた向きもあったようだ。
シティグループ証券では、1995 年度以降、「営業増益を確保した年度は必ず増配してきた」経緯があると指摘している。
(T:9503) 関西電力 1381 -80大幅続落。
福井地裁では、高浜原発再稼働の差し止めを命じた仮処分決定を取り消し、同社では来年1月下旬にも再稼働を目指すと伝わっている。
想定よりも幾分スケジュールは前倒しの印象もあるが、来期業績には再稼働が十分織り込まれていることもあり、短期的な出尽し感が先行しているようだ。
来春には電力小売り全面自由化がスタートするなど、引き続き業界環境は厳しい状況と捉えられている。
(T:4548) 生化学 1821 +76上げ幅広げる展開に。
関節機能改善剤の3回投与キット製品「ヴィスコ・スリー」について、FDAから承認を取得したと発表している。
米国ではヒアルロン酸製剤市場は着実な成長を続けており、特に3回投与製品が売上を伸ばしていることから、同社製品の成長などにも期待感が高まる状況へ。
(T:2593) 伊藤園 3095 +96反発で8月14日の年初来高値水準に接近。
16.4期の海外事業の営業利益は前期比5.3倍の16億円前後になりそうだと観測報道が伝わっている。
和食人気の広がりや訪日外国人客の増加から抹茶の認知度が高まっており、上海子会社は予定よりも前倒しで黒字化の見通しと。
海外事業拡大が業績をけん引するタイミングは、従来想定よりも早まるとの期待につながる。
(T:6134) 富士機械 1175 +20しっかり。
東海東京証券では投資判断を「ニュートラル」から「アウトパフォーム」に格上げ、目標株価は1380円としているようだ。
四半期受注が16.3期第3四半期をボトムに回復が見込まれること、16.3期業績は会社計画を上回る見通しであること、17.3期の増収増益期待が高まったことなどを格上げの背景としている。
来期営業利益は2割の増益を予想している。
(T:4612) 日本ペイント 2917 +128買い優勢。
SMBC日興証券では、第3四半期のプレビューをリリースしている。
第3四半期累計の営業利益は前年同期比2.3倍の545億円と予想しているもよう。
中国をはじめとしたアジア関連会社の子会社化に伴う上乗せが大幅増益に寄与。
通期予想は据え置かれる公算だが、日本の原料安メリットと北米の自動車用塗料の販売数量の伸びが想定以上で、幾分余裕含みの進捗とみているようだ。
(T:6740) JDI 331 +2堅調。
ドイツ証券では投資判断を「ホールド」から「バイ」に格上げしている。
目標株価も380円から530円に引き上げのもよう。
生産面での歩留まりの改善、主要顧客向けの納入シェア拡大などが進んでおり、これまでディスカウント要因となってきた営業利益率の低さは、解消に向かうと捉えているようだ。
外部環境の変化も16-17年度業績への影響は限定的と見ている。
(T:1332) 日本水産 647 +81連日の急伸。
前日はストップ高比例配分となっていた。
SMBC日興証券、みずほ証券の投資判断格上げが引き続き評価材料視されている。
とりわけ、目標株価がそれぞれ、960円、910円と、現値と比較して揃って乖離が大きいことから、水準訂正余地は大きいといった見方が優勢になっているもよう。
(T:3382) セブンアイ 5458 +62しっかり。
3-11月期営業利益は2600億円程度、前年同期比約5%増になったもようとの観測報道が伝わっている。
日米でのコンビニ事業の好調がけん引役となっているようだ。
ほぼ市場予想の範囲内でサプライズは乏しいものの、上半期決算数値が市場予想を下回り、通期予想を下方修正していた経緯から、当面の安心感は強まる状況にもなっている。

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます