ブラックフライデーがやってきました! 最大60%割引InvestingProをお見逃しなく 特別セールを請求する

東京外為市場・正午=ドル80円後半で弱含み、ユーロ1.45ドル台の上値重い

発行済 2011-06-03 12:52

       ドル/円   ユーロ/ドル  ユーロ/円

正午現在   80.72/76  1.4483/88  116.89/94

午前9時現在 80.87/90  1.4485/89  117.16/19

NY17時現在 80.90/92  1.4489/93 117.21/25

--------------------------------------------------------------------------------

 [東京 3日 ロイター] 正午のドル/円は、ニューヨーク市場午後5時時点に比べ

て弱含みの80円後半で推移している。きょう発表される5月の米雇用統計が弱い内容に

なるとの見方から、緩やかに軟化した。ユーロ/ドルは1.45ドルを挟んだ高値もみあ

いのなか、一時1カ月ぶり高値を更新した。ただ、1.45ドル前後には天井感もあり、

上値余地は限られるとの声が出ている。

 海外市場では、米新規失業保険申請件数などの米経済指標が事前予想より景気の弱さを

示すものとなり、ムーディーズが米国の米債務上限引き上げで7月半ばまでに進展がなけ

れば「トリプルA」格付けを引き下げ方向で見直す可能性があると警告するなど、ドルに

とっての売り材料が続いた。これを受けて、ドル/円は一時80.55円と3週間ぶりの

安値を、ユーロ/ドルは1.4515ドルと1カ月ぶり高値をつけた。

 しかし、アジア市場に入るとドル売りが一服。ムーティーズの警告を受けて米10年金

利が3%台を回復したこともあり、ドル/円は81円台に戻す場面も見られた。しかし、

ドルの上値はここまでで、その後はドルは緩やかに軟化し、80.66円まで売られた。

海外市場から81円に乗せては跳ね返される展開が続いており、81円付近の重さが意識

されていたことに加え、「ポジションは若干ドルショートだが、米雇用統計をにらんでも

う少しショートに傾けていいというムードになっている」(邦銀)との声も聞かれた。

 また「中国の利上げ観測が出ていることから、円買いになっている。仲値もややドル余

剰だった」(外資系銀行)との声が出たほか、グローベックス市場で米国株先物が軟調に

推移し、「クロス円が重いため、ドル/円も圧迫されているようだ」(国内銀行)との声

も聞かれた。ただ、下値は輸入企業や個人のドル買いが支えているほか、「80円半ばに

買いが入っているため、ドル/円の下値余地は限られる」(国内銀行)との声が出てい

る。

 

 <5月米雇用統計の弱さ織り込み済み、米ソフトパッチ観測から出尽くしにはなりにくい>

 ロイター調査によると、5月の米雇用統計では非農業部門雇用者数が15万人増と見込

まれている。ただ、「市場の目線は10万人増程度まで下がっている」(国内銀行)との

声が聞かれ、雇用統計の弱さはかなりの程度織り込み済み。「雇用統計単体への反応は、

予想を上回った場合の方が大きそうだ」(国内金融機関)との声も聞かれる。

 問題は、米ソフトパッチ観測が広がっている中では、雇用統計で悪材料出尽くしとはな

りにくくなっていることだ。「雇用統計が予想より良くても、基本的なドルの上値の重さ

は変わらない」(国内金融機関)という。

 また「予想を上回ってもドルの上値は重そうで、予想通りなら4月(24万4000人

増)より弱いということでドルは静かに売られそうだ。増加数が10万人割れなら激しい

ドル売りになり、ドル/円は80円の下値トライの可能性もある」(邦銀)との声も出て

いる。

 <ユーロの1.45ドル台は重いとの見方>

 ユーロ/ドルはアジア時間に入って1.4518ドルまで買われ、1カ月ぶり高値を更

新した。ドルの悪材料のほか、ギリシャ問題が支援の方向で動きつつあることが手掛かり

になった。関係筋によると、ユーロ圏17カ国の副大臣や高官からなる経済金融委員会が

ウィーンで協議を行い、昨年5月に合意した1100億ユーロ(1600億ドル)規模の

対ギリシャ支援策の事実上の代替案で大筋合意した。支援期間は2014年半ばまでと

し、当初から1年延長する。

 ただ、市場では「この枠組みでギリシャ問題が抜本的に解決するとは思えず、最終的に

は債務カットが必要だ。今回も時間稼ぎにすぎない」(クレディ・スイス証券チーフ通貨

ストラテジスト、深谷幸司氏)との声が出ている。

 これまで、ユーロ/ドルの上値メドは1.45ドル程度とされてきた。市場では「ユー

ロはそろそろいいところまで上昇した」(国内銀行)との声が広がっている。

 みずほ証券のグローバルエコノミスト、林秀毅氏は「今後、ギリシャ支援の細部を詰め

る過程でドイツなどの反対も出そうで、まだ曲折はあるだろう。1.45ドル台ではいっ

たん抵抗も出そうだ」とみている。

 クレディ・スイス証券の深谷氏は「欧州中央銀行(ECB)による7月利上げも織り込

み済み。一方で、米雇用統計が弱いとの観測もかなり織り込んでおり、発表後は米金利も

下げ渋りそうだ。金利面からも、ユーロの1.45ドル台の上値は重い」と話している。

  

 (ロイターニュース 松平陽子)

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます