サイバーマンデー特売。最大60%引きInvestingPro特別セールを請求する

米金融株の下げは過剰反応、金融や自動車、機械株に注目

発行済 2018-09-27 08:51
更新済 2018-09-27 09:00
米金融株の下げは過剰反応、金融や自動車、機械株に注目
 27日の日本株市場は、米株安の流れを受けて売りが先行しようが、その後は底堅さが意識されることが期待される26日の米国市場は、注目のFOMCでは大方の予想通り、政策金利が引き上げられた貿易摩擦問題の長期化でも景気判断は変わらず、12月の利上げ可能性が高まったしかし、金融政策については「緩和的」という表現が声明文から削除され、当局による利上げ方針が終了間近であるとの見方から長期金利が低下金融セクターに売りが広がったシカゴ日経225先物清算値は大阪比120円安の23880円円相場は1ドル112円60銭台で推移している

 「緩和的」という表現が声明文から削除されたことが米金融株の下げにつながったが、12月の利上げ、来年は3回の利上げが市場のコンセンサスとなっており、これを踏まえての
「緩和的」という表現の削除とみられ、やや過剰な反応とみられるそのため、金融セクターについては売り一巡後の買い戻しなども意識されやすいところであろうまた、FOMCのイベント通過といった流れも意識される弱い値動きが続いている自動車株は、物品貿易協定(TAG)の締結に向けた交渉中は、自動車にかける追加関税は課されないと伝えられており、買い戻しが意識されてくる可能性がある安倍政権に対する政策期待等も根強く、相対的に出遅れている日本株への見直しは続きそうである

 その他、米中貿易摩擦への懸念が根強い中で、中国政府は26日の常務会議で、11月から関税を引き下げることを決めたと報じられている対象は機械類、紡績品、紙製品など1585品目となり、工作機械など機械類は12.2%から8.8%に、紡績品や建材は11.5%から8.4%
に、紙製品などは6.6%から5.4%にそれぞれ下がると伝えられているそのため、工作機械などFA関連のほか、商社といった中国関連への見直しも強まる可能性がありそうだ

 また、昨日のマザーズ指数は2%を超える上昇となったそーせいのインパクトが大きいとみられるものの、需給懸念のピークは通過したと考えられ、中小型株への見直しも広がりをみせてくることになりそうだ

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます