
[リオデジャネイロ 14日 ロイター] - 浮体式プラント大手の三井海洋開発 (T:6269)は、ブラジルの海洋油田開発ブームに乗り、同国で年間1─2基の大型石油生産プラントを受注できると期待している。同社の最高デジタル責任者(CDO)兼中南米・ガーナ担当副社長の井出壮一氏が明らかにした。
井出氏は、近年の一連の受注によってブラジルは同社にとって主要市場になったと指摘。新たな鉱区で原油生産が継続できている国はブラジル以外にないと強調した。
ブラジルでは近年、岩塩層の下にあるプレソルト層と呼ばれる深海油田の開発が進んでいる。
井出氏によると、ブラジルで事業を展開する国際的な石油メジャーやブラジル国営石油会社ペトロブラス (SA:PETR4)が今後5年間で20─30基の石油生産設備が必要になると三井海洋は推計している。
同社は中南米、アフリカ、アジア、太平洋で18基のプラントを保有。ブラジルのプレソルト層と従来型の鉱区では11基を稼働しているほか、4基が建設中だ。同国のプレソルト層開発に同社の浮体式プラントが占めるシェアは35%。
井出氏によると、2020年はブラジルの従業員を現行水準から35%増やし、800人前後とする計画。 OLJPWORLD Reuters Japan Online Report World News 20200115T005441+0000
[ワシントン 10日 ロイター] - バイデン米大統領(79)は10日、休暇を過ごすため、サウスカロライナ州キアワ・アイランドに出発した。来週の大半を過ごす予定。 ホワイトハウス...
[シドニー 10日 ロイター] - 中国の肖千駐豪大使は10日、中豪関係の改善には一段の措置が必要との認識を示した上で、両国は政治・貿易上の摩擦を解決する段階にはまだ至っていない...
[9日 ロイター] - 米中西部ウィスコンシン州とミネソタ州で9日に行われた州知事選の共和党予備選は、いずれも中絶反対派の候補が勝利した。 エジソン・リサーチの予測によると、ウィ...
本当に%USER_NAME%をブロックしたいですか。
ブロックすると、あなたと%USER_NAME%はお互いのInvesting.comへの投稿を見ることができなくなります。
%USER_NAME%は無事ブロックリストに追加されました
この人のブロックを解除したばかりなので、再度ブロックするには48時間待つ必要があります。
このコメントについて下記のように感じます
ありがとうございます!
報告は、確認のため管理担当に送られました
意見を投稿する
他のユーザーと交流したり、あなたの見通しを他の人と共有したり、筆者に質問するにはコメントを使うことをお勧めします。
我々みんなが高いレベルの議論を維持するために以下の事を心に留めてください。
スパムや乱用の加害者は、サイトから削除され、Investing.comの裁量により今後の登録が禁じます。