💎 すべての市場で隠れている割安株をお示しします始めましょう

新型コロナ関連の経営破綻、宿泊業など中心に141件=東京商工リサーチ

発行済 2020-05-13 13:44
更新済 2020-05-13 14:09
© Reuters. 新型コロナ関連の経営破綻、13日時点で全国で141件=東京商工リサーチ

[東京 13日 ロイター] - 東京商工リサーチは13日、同日午前11時までに判明した新型コロナウイルス関連の経営破綻は、全国で141件に上ったと発表した。インバウンド減少や外出自粛のあおりを受けた「B to C」関連を中心に、新型コロナの影響は幅広く多業種に及んでいる。

新型コロナの関連の経営破綻は、2月は2件、3月は23件だったが、4月は84件に急増。5月も増えており、100件を超える可能性もあるという。

業種別では、宿泊業が30件で最多。インバウンド消失に加え、国内旅行や出張自粛などで相次ぐキャンセルが痛手となった。次いで、外出自粛による来店客の減少、緊急事態宣言に伴う休業要請や臨時休業が広がる飲食業が21件、アパレル関連小売業が13件など。

その他、百貨店などの臨時休業で売り上げが落ち込んだ豆腐・油揚げメーカー、小・中学校の一斉休校で供給先を失った食材販売会社、海外からの資材仕入れに支障が生じた木材業者や建設会社など、破綻した業種は多岐にわたっている。

東京商工リサーチによると、経営破綻した企業は人手不足や昨年10月の消費増税の影響などにより、もともと業績不振から資金繰りに余裕が乏しい企業が多く、「そこに、新型コロナ感染拡大で一段と業績が落ち込み、経営に行き詰まった状況が透けてみえる」という。

都道府県別では、東京都の31件が最多で、北海道13件、大阪府12件と続き、緊急事態宣言の「特定警戒都道府県」と隣接県で目立っている。

*内容を追加しました。

© Reuters. 新型コロナ関連の経営破綻、13日時点で全国で141件=東京商工リサーチ

(田中志保 編集:内田慎一)

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます