40%引きでご購読
新規!💥 ProPicksを手に入れ、S&P 500を1,183%を超える投資成績を実現した、戦略をご覧ください40%割引で開始

コロナ担当職員の残業問題、西村再生相が改善を担当政務官に指示

発行済 2021-03-08 12:42
更新済 2021-03-08 12:45
© Reuters. コロナ担当職員の残業問題、西村再生相が改善を担当政務官に指示

[東京 8日 ロイター] - 西村康稔経済再生相は8日の参院予算委員会で、新型コロナウイルス対策を担当する職員の残業が過労死ラインを超えている問題に関し、担当政務官に改善を指示したと明らかにした。宮沢由佳委員(立民)への答弁。

<秘書官交代3人、コロナ室もテレワーク検討>

西村再生相が陣頭指揮を執る政府の新型コロナ対策室では、1月の平均残業時間が122時間、最も長く残業した職員は378時間と、労働災害対象(100時間)となる超過勤務となったことが問題視されている。

西村再生相は「1月は緊急事態宣言と特措法改正、予算委員会や内閣委員会があった」と指摘しつつ「もちろん、できる限り残業は少ない方が良い。特定のひとに業務が集中する実体があるようだ」と説明した。

他の閣僚と異なり西村再生相は記者会見の回数が多いことも職員の負担では、との質問に対し、西村氏は「正確な情報を発信するため(コロナ禍以降)昨年8月まで毎日会見を開催していたが、8月以降は休日は会見を行っていない。その後毎日でなく必要な時のみ会見している」とした。

西村再生相の秘書官が交代後、過労で入院した経緯があり、宮沢委員はこれまでに交代した秘書官の人数を質問。西村氏は3人と回答した。

西村氏は政府のコロナ担当として企業に対してテレワーク(在宅勤務)の推進を日々奨励しているが、これまでコロナ対策室ではテレワーク実施例はゼロだった。西村氏は業務の緊急性などが理由と釈明したうえで、データ分析などの作業はテレワークを進める方針を示した。

(竹本能文※)

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます