40%引きでご購読
新規!💥 ProPicksを手に入れ、S&P 500を1,183%を超える投資成績を実現した、戦略をご覧ください40%割引で開始

マイナス金利政策、日銀には慎重さ求めたい=藤原みずほ銀頭取

発行済 2019-10-16 00:31
更新済 2019-10-16 00:36
マイナス金利政策、日銀には慎重さ求めたい=藤原みずほ銀頭取

[東京 16日 ロイター] - みずほ銀行の藤原弘治頭取はロイターとのインタビューで、日銀が2016年1月に追加緩和策として導入を決めたマイナス金利政策を巡って「副作用が効果を上回っていないかは、これまで以上に慎重に吟味する必要がある」と語った。政策余地が限られる現状では「(金利の)深掘りに慎重さを求めたい」との認識も、併せて示した。

世界経済の減速懸念から物価動向について日銀は「より注意が必要な情勢になりつつある」との認識を崩していない。今後も必要に応じて、1)短期政策金利(マイナス金利)の引き下げ、2)長期金利目標の引き下げ、3)資産買い入れの拡大、4)資金供給量の増加ペースの加速――を軸に、追加緩和策を検討する構えだ。

ただ、4つの選択肢のうち、マイナス金利の引き下げは銀行経営を圧迫する弊害が指摘され、対策を講じなければ、運用難に伴う年金の将来不安を引き起こす懸念もある。藤原頭取はインタビューで「資金余剰の下で企業の6割以上は実質無借金となっており、調達側のメリットより運用上のデメリットの方が大きい」と、マイナス金利政策の副作用を指摘した。インタビューは7日に実施した。

欧州の金融機関が先行導入している口座維持手数料に関しては「マイナス金利対応とリンクさせて議論されることが多いが、次元の違う話だ」との考えを述べた。現状では「口座維持手数料に限らず、さまざまなサービスや商品について日々研究しているが、現時点で決まった事実はない」とした。

今年7月に懸案だった3系列のシステム統合を完了させたことで「非金融も含めた新たな付加価値提供に向け、大きく前進する礎ができた」との考えも強調し、連携する企業が銀行システムに接続可能となるオープンAPI(アプリケーション・プログラミング・インターフェース)の構築などを通じ、利便性を向上させる選択肢を示した。

(梅川崇、山口貴也)

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます