🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家株師孔明:ビットコイン大急騰!仮想通貨関連銘柄に注目

発行済 2016-12-19 12:37
更新済 2016-12-19 13:00
【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家株師孔明:ビットコイン大急騰!仮想通貨関連銘柄に注目
3769
-
3807
-
8508
-
以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「株師孔明」氏(ブログ「株師孔明の株ブログ」)が執筆したコメントです。
フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。


----

※2016年12月18日21時に執筆

【株師孔明の株ブログ】にて、株式投資ブログを執筆している「株師孔明」と申します。
どうぞ、お見知りおきを。


12月に入り、仮想通貨のビットコインが9万円台に突入。
11月のビットコイン売買高も日本円で15兆円を超えるなど、過去最高を記録するなど破竹の勢いだ。
これらを材料として、今後さらにビットコイン関連銘柄の思惑買いが進むことも予想される。
さらにビットコインといえば、フィンテック関連やブロックチェーン関連などのテーマ株と深い繋がりがある事は周知の事実だ。
早い段階からビットコインについての知識を蓄えておくことは、株式投資を行うにあたって決して無駄にはならないはずだ。


■ビットコイン価格 9万円台に突入
2016年1月には5万円台を推移していたビットコインだが、12月に入り9万円台にまで突入し年初来高値を更新し続けているぞ。
主な要因としては、中国の人民元安の進行が不安視されていることで、中国人投資家からの買いが活発化している事が挙げられる。


さらに、2016年11月にインドで起こった高額紙幣の廃止も大きな要因のひとつだろう。
自国通貨の信用がガタ落ちとなった事で、インド人投資家の投資の矛先がビットコインへと急速に流れ始めている。
インド国内のビットコイン価格は上記の高額紙幣廃止から、わずか1ヶ月間で直近3年間の最高値を更新するなど、投資家の動向を裏付ける形を示した。


■ビットコイン価格はさらに上がる?
インドの高額紙幣廃止の余波は、もうしばらく続くことが予想される。
今後も投資家からビットコインへの資金流入が続いていくことで、ビットコインの価格は上昇していく可能性は高いのではないだろうか。
それを踏まえてビットコインを含んだ仮想通貨関連銘柄をいくつか紹介していこう。


■仮想通貨関連銘柄

(T:8508)Jトラスト
シンガポールにビットコイン事業の会社を設立しているほか、2016年6月からビットコイン取引サービス「J-Bits」の提供を行っている。
そのことからもビットコイン関連銘柄として注目しておきたい銘柄のひとつだ。


(T:3769)GMOペイメントゲートウェイ
ビットコインによる決済サービスを提供しているのが、GMOペイメントゲートウェイだ。
国内初のビットコイン販売所であるbitFlyer社と業務提携を結んでいるなど、ビットコイン関連銘柄としての地盤を強固なものとしている点も評価できるだろう。


(T:3807)フィスコ
2016年8月からビットコイン取引所の運営を開始したフィスコもビットコイン関連銘柄のド真ん中の銘柄だろう。
テックビューロから取引システムを導入し、今後は仮想通貨による一気通貫サービスの提供を目指すとの事で、これからが楽しみなビットコイン関連銘柄といえる。



その他、本命視している仮想通貨関連銘柄については、ブログの方で綴っているので、「株師孔明」と検索し、ブログに目を通して頂ければ幸いである。


その他、最新のテーマ株や注目している個別銘柄などもブログにて多数紹介中。
話題のカジノ関連銘柄、ビットコイン関連銘柄、フィンテック関連銘柄、ロシア関連銘柄、スパイバー関連銘柄、トランポノミクス関連銘柄、スーパーマリオラン関連銘柄、AbemaTV関連銘柄、電線地中化関連銘柄、リチウムイオン電池関連銘柄、人工知能(AI)関連銘柄、IoT関連銘柄、ブロックチェーン関連銘柄、東京オリンピック関連銘柄、VR関連銘柄、自動運転関連銘柄など。


検索エンジンから「株師孔明」と検索して頂ければ当ブログが確認できる。
稚拙な内容ではあるが、興味をもたれた投資家の諸兄姉に目を通して頂き役立てて頂ければ幸いである。

----

執筆者名:株師孔明
ブログ名:株師孔明の株ブログ
ツイッター:@kabusikoumei

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます