💎 今日の市場で最も健全な企業をご覧ください始めましょう

後場に注目すべき3つのポイント~値ごろ感あっても「反発は米国次第」か

発行済 2018-12-25 12:48
更新済 2018-12-25 13:00
後場に注目すべき3つのポイント~値ごろ感あっても「反発は米国次第」か
4502
-
2914
-
9983
-
9984
-
7974
-
8028
-
2540
-
3649
-
6284
-
7161
-
7203
-
9539
-
3480
-
9434
-
25日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。


・日経平均は大幅に5日続落、値ごろ感あっても「反発は米国次第」か
・ドル・円は弱含み、日本株の大幅安で円買い継続
・値下がり寄与トップはファーストリテ (T:9983)、同2位はソフトバンクG (T:9984)


■日経平均は大幅に5日続落、値ごろ感あっても「反発は米国次第」か

日経平均は大幅に5日続落。
1018.74円安の19147.45円(出来高概算8億4000万株)で前場の取引を終えている。


米株式市場ではNYダウは21日に414ドル安、24日に653ドル安と大幅続落し、およそ1年3カ月ぶりの安値となった。
メキシコ国境の壁建設費用を含む暫定予算案が合意に至らず、政府機関の一部閉鎖が始まり、政権運営の先行き懸念が強まった。
マティス国防長官の退任が明らかになったことや、ムニューシン財務長官が金融市場の混乱を受けて主要銀行トップと相次いで電話会合を行ったとの報道も投資家の不安を増大させたようだ。
また、トランプ大統領がパウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長の更迭を検討しているとの報道などから1ドル=110円台前半まで円高が進み、連休明けの日経平均は米株安や円高を嫌気して380円安からスタート。
昨年9月15日以来、およそ1年3カ月ぶりに節目の2万円を割り込んだ。
寄り付きをこの日の高値としてその後も下げ幅を広げ、この日の安値圏で前場を折り返した。


個別では、任天堂 (T:7974)、ファーストリテ (T:9983)、ソフトバンク (T:9434)、武田薬 (T:4502)、JT (T:2914)など売買代金上位は軒並み大幅安。
トヨタ自 (T:7203)は円高や日米貿易交渉を巡る懸念から5%超安となり、傘下に投資ファンドを擁するソフトバンクG (T:9984)は米株安が響き7%超安となった。
ユニファミマ (T:8028)は業績観測報道が見られたが、反発の手掛かり材料とはならなかった。
また、ジェイ・エス・ビー (T:3480)やファインデクス (T:3649)が東証1部下落率上位に顔を出した。
一方、ASB機械 (T:6284)、じもとHD (T:7161)、養命酒 (T:2540)などが上昇したが、東証1部の値上がり銘柄数は21、全体の1%未満にとどまった。
セクターでは、全33業種がマイナスとなり、精密機器、医薬品、水産・農林業、サービス業、情報・通信業が下落率上位だった。


米国株が連日の大幅安となり、日経平均は連休前に攻防を見せていた節目の2万円水準をあっさりと割り込んだ。
本日は受渡日ベースの年内最終取引日であり、明日以降は損益確定の売りが一巡することが見込まれる。
また、バリュエーション面でも予想PER11倍(およそ19720円)、PBR1倍(19390円)といった節目の水準を下回り、値ごろ感が台頭してくることに期待したいところだ。
しかし、それも米国の政治情勢や株価動向次第といったムードが強く、反発機運には乏しい。
まずはNYダウや「恐怖指数」とされる変動性指数(VIX)の落ち着きを待つ必要があるだろう。


新興市場ではマザーズ指数が6%超の下落で2016年2月以来の安値、日経ジャスダック平均は4%超の下落で昨年5月以来の安値を付けている。
中小型株でもリスク回避の動きが加速しており、底打ち感が強まるまで押し目買いは手掛けにくいだろう。



■ドル・円は弱含み、日本株の大幅安で円買い継続

25日午前の東京市場でドル・円は弱含み。
日経平均株価が20000円の大台を割り込んだことでリスク回避の円買いが強まり、ドルは一時110円付近まで売り込まれた。


ドル・円は、110円半ばで寄り付いた後、日経平均の20000円割れを手がかりに円買いが進行。
また、仲値でのドルの余剰もあってドル売りも観測され、ドルは一時110円07銭まで値を下げた。


ただ、国内勢の買戻しも観測され、その後は小幅ながら値を戻す展開に。
日経平均は前週末比1000円超安で前引けたが、ランチタイムの日経平均先物は下げ幅をやや縮小し、円買いは一服の可能性もあろう。


ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円07銭から110円46銭、ユーロ・円は125円58銭から126円17銭、ユーロ・ドルは1.1395ドルから1.1414ドルで推移した。



■後場のチェック銘柄

・京葉瓦斯 (T:9539)がストップ高

※一時ストップ高・安(気配値)を含みます

・値下がり寄与トップはファーストリテ (T:9983)、同2位はソフトバンクG (T:9984)


■経済指標・要人発言

・トランプ米大統領
「米国経済の唯一の問題はFRB」
「FRBは市場を理解していない」
「FRBは貿易戦争の必要性、ドル高、国境を巡る民主党の政府機関閉鎖を理解していな


・米財務省高官
「流動性に懸念なし」
「ムニューシン財務長官の銀行への電話はパウエル議長や貿易が議題」
「トランプ米大統領はパウエル議長を更迭する意向ない」
「銀行のCEOは米国経済は強いと言及」
「ムニューシン財務長官による主要銀CEOへの電話に関する声明発表は透明性をあらわ
したもの」「経済と市場の分離が見られる」

・ムルバニー米国次期主席補佐官代理
「一部政府機関の閉鎖、来年1月継続する可能性が強い

・ムニューシン米財務長官
「トランプ米大統領、パウエル議長の更迭を提案していない」
「米大手銀6のCEOに十分な資金供給を要請」



特になし

<DM>

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます