JASDAQ平均は反落、米通商政策動向を見極めムード強まる

発行済 2018-09-05 18:00
更新済 2018-09-05 18:20
© Reuters.
3070
-
3845
-
3956
-
4237
-
4925
-
5216
-
5983
-
6324
-
6666
-
6787
-
6890
-
7895
-
9816
-
4386
-
[JASDAQ市況]

JASDAQ平均 3778.37 -16.73/出来高 9281万株/売買代金 497億円
J-Stock Index 3224.50 -20.69


 本日のJASDAQ市場は、JASDAQ平均、JASDAQ-TOP20、J-Stock Indexはいずれも反落した。

値上がり銘柄数は189(スタンダード184、グロース5)、値下がり銘柄数は390(スタンダード362、グロース28)、変わらずは70(スタンダード67、グロース3)。

 本日のJASDAQ市場は、米国の保護主義的な通商政策の行方が気掛かり材料となるなか、買い見送りムードが広がり、主力株中心に売りが先行した。
朝方に一時プラスに転じる場面もあったが、総じて上値は重く、引けにかけて利益確定売りの動きとなった。
足元で関心が向かっていたバイオ関連や格安スマホ関連など各種テーマ株への売りがみられた。

 個別では、足元の交通信号用金具需要増への期待感からイワブチ (T:5983)がストップ高水準まで買われたほか、脱プラスチック関連として蒸し返された中央化学 (T:7895)も大幅反発した。
また、短期の値幅取りの動きが強まったSIG (T:4386)のほか、国際チャート (T:3956)や倉元 (T:5216)、フジプレアム (T:4237)、リバーエレテク (T:6666)などが値上がり率上位にランクインした。
一方、上期損益が赤字に転落したアマガサ (T:3070)が3日ぶりの大幅反落となったほか、アイフリーク (T:3845)、HABA (T:4925)、ストライダーズ (T:9816)などが値下がり率上位になった。

 JASDAQ-TOP20では、ハーモニック (T:6324)、メイコー (T:6787)、フェローテク (T:6890)などが下落した。



[JASDAQ市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10傑
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 4386|SIG         |  2497|   358|    16.74|
2| 5983|イワブチ       |  7550|  1000|    15.27|
3| 7895|中央化学       |   506|   65|    14.74|
4| 3956|国際チャート     |   398|   49|    14.04|
5| 5216|倉元          |   164|   18|    12.33|
6| 4237|フジプレアム     |   374|   37|    10.98|
7| 6666|リバーエレテク   |   358|   23|     6.87|
8| 5935|元旦          |  4250|   260|     6.52|
9| 7314|小田原機       |   697|   41|     6.25|
10| 6626|SEMITEC   |  7060|   380|     5.69|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 3264|アスコット      |   301|   -76|   -20.16|
2| 3845|アイフリーク     |   339|   -38|   -10.08|
3| 3776|ブロバンタワ     |   244|   -27|    -9.96|
4| 9425|日本テレホン     |   737|   -73|    -9.01|
5| 3070|アマガサ       |   473|   -37|    -7.25|
6| 4925|HABA       | 10840|  -830|    -7.11|
7| 9816|ストライダーズ   |   425|   -32|    -7.00|
8| 4875|メディシノバ     |  1313|   -92|    -6.55|
9| 2436|共同PR       |  2050|  -140|    -6.39|
10| 8927|明豊エンター     |   565|   -36|    -5.99|

[J-Stock Index構成銘柄 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 4237|フジプレアム     |   374|   37|    10.98|
2| 6736|サン電子       |   643|   21|     3.38|
3| 2138|クルーズ       |  2504|   79|     3.26|
4| 4293|セプテーニHD   |   177|    4|     2.31|
5| 4080|田中化研       |  1513|   33|     2.23|
6| 7760|IMV         |   413|    9|     2.23|
7| 8186|大塚家         |   321|    6|     1.90|
8| 9758|ジシステム      |   325|    6|     1.88|
9| 4667|アイサンテクノロ  |  3265|   55|     1.71|
10| 6384|昭和真空       |  1531|   20|     1.32|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 3264|アスコット      |   301|   -76|   -20.16|
2| 3776|ブロバンタワ     |   244|   -27|    -9.96|
3| 8909|シノケンG      |  1303|   -73|    -5.31|
4| 8890|レーサム       |  1495|   -78|    -4.96|
5| 3374|内外テック      |  2255|   -90|    -3.84|
6| 7826|フルヤ金属      |  5090|  -200|    -3.78|
7| 4978|リプロセル      |   244|   -9|    -3.56|
8| 6628|オンキヨー      |   102|   -3|    -2.86|
9| 6324|ハーモニック     |  4050|  -110|    -2.64|
10| 6149|小田原         |  2916|   -75|    -2.51|

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2025 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます