プレミアムデータをご提供:最大 50% 引きでInvestingPro特別セールを請求する

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅反発、ファーストリテと東エレクが2銘柄で約93円分押し上げ

発行済 2022-09-08 16:27
更新済 2022-09-08 16:30
© Reuters.
4063
-
7012
-
1605
-
8801
-
4519
-
7733
-
6367
-
4543
-
4568
-
2801
-
8035
-
6703
-
6758
-
9433
-
6902
-
6954
-
6971
-
5707
-
7003
-
9983
-
9984
-
6988
-
2413
-
5019
-
6645
-
7832
-
6098
-
8日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり217銘柄、値下がり7銘柄、変わらず1銘柄となった。


日経平均は大幅反発。
7日の米株式市場でダウ平均は436ドル高と3日ぶり大幅反発。
原油先物価格が1月来の安値を更新し長期金利が低下すると、インフレ懸念の緩和に伴い買い戻しが強まった。
また、連邦準備制度理事会(FRB)のブレイナード副議長が過剰な利上げリスクに言及したほか、9月連邦公開市場委員会(FOMC)での0.75pt利上げが織り込まれたとの見方が強まると、相場を一段と押し上げた。
ナスダック総合指数は+2.13%と8日ぶりの大幅反発。
日経平均は302.38円高とギャップアップでスタートすると、朝方から買いが先行し、昼前には一時28000円を回復。
午後に入ってからもじりじりと値を切り上げる展開が続き、28000円は軽々超えて一時28083.79円(653.49円高)まで上昇した。
なお、今晩は欧州中央銀行(ECB)定例理事会、パウエルFRB議長の発言が予定されている。


大引けの日経平均は前日比634.98円高の28065.28円となった。
東証プライム市場の売買高は12億765万株、売買代金は2兆9818億円だった。
セクターでは精密機器、空運、医薬品を筆頭にほぼ全面高。
一方、鉱業のみが下落した。
東証プライム市場の値上がり銘柄は全体の93%、対して値下がり銘柄は6%となった。


値上がり寄与トップはファーストリテ (TYO:9983)となり1銘柄で日経平均を約61円押し上げた。
同2位は東エレク (TYO:8035)となり、ダイキン (TYO:6367)、ソフトバンクG (TYO:9984)、ファナック (TYO:6954)、KDDI (TYO:9433)、オリンパス (TYO:7733)などがつづいた。


一方、値下がり寄与トップは三井不 (TYO:8801)となり1銘柄で日経平均を約0.9円押し下げた。
同2位は川崎重となり、出光興産 (TYO:5019)、INPEX (TYO:1605)、東邦鉛 (TYO:5707)、三井E&S (TYO:7003)、OKI (TYO:6703)などがつづいた。


*15:00現在

日経平均株価  28065.28(+634.98)

値上がり銘柄数 217(寄与度+636.44)
値下がり銘柄数  7(寄与度-1.46)
変わらず銘柄数  1

○値上がり上位銘柄
コード  銘柄       直近価格       前日比 寄与度
(TYO:9983) ファーストリテ   83110         1750 +61.50
(TYO:8035) 東エレク       42450         900 +31.63
(TYO:6367) ダイキン工     25000         870 +30.57
(TYO:9984) ソフトバンクG   5499         131 +27.62
(TYO:6954) ファナック     22955         630 +22.14
(TYO:9433) KDDI       4377         103 +21.72
(TYO:7733) オリンパス      3096        140.5 +19.75
(TYO:4543) テルモ         4553         137 +19.26
(TYO:4568) 第一三共       4290         182 +19.19
(TYO:7832) バンナムHD    10065         447 +15.71
(TYO:4063) 信越化        16380         395 +13.88
(TYO:6971) 京セラ         7872         184 +12.93
(TYO:6988) 日東電         9060         310 +10.89
(TYO:4519) 中外薬         3598          90 +9.49
(TYO:2413) エムスリー      4313         109 +9.19
(TYO:6645) オムロン       7296         255 +8.96
(TYO:6758) ソニーG       10775         250 +8.79
(TYO:6098) リクルートHD   4601          83 +8.75
(TYO:6902) デンソー       7441         249 +8.75
(TYO:2801) キッコマン      8650         240 +8.43

○値下がり上位銘柄
コード  銘柄       直近価格       前日比 寄与度
(TYO:8801) 三井不         2824        -26.5 -0.93
(TYO:7012) 川崎重         2605         -43 -0.15
(TYO:5019) 出光興産       3425         -10 -0.14
(TYO:1605) INPEX         1491          -9 -0.13
(TYO:5707) 東邦鉛         2427         -22 -0.08
(TYO:7003) 三井E&S        426          -7 -0.02
(TYO:6703) OKI         741          -3 -0.01

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます