東証グロ−ス指数は続伸、業績関連の材料を手掛かりに終日物色が活発

発行済 2022-11-14 16:43
更新済 2022-11-14 16:45
© Reuters.
3966
-
4594
-
6027
-
6030
-
6181
-
2385
-
4448
-
4475
-
4478
-
4485
-
7093
-
4165
-
7342
-
4169
-
7792
-
4255
-
4263
-
7138
-
9227
-
7794
-
5038
-
東証グロース市場指数 982.60 +16.09/出来高 1億7498万株/売買代金 2095億円東証マザーズ指数 773.66 +13.14/出来高 1億7094万株/売買代金 1973億円

本日のグロース市場では、グロース市場指数、マザーズ指数はそろって続伸、値上がり銘柄数は266、値下り銘柄数は200、変わらずは26。

本日のグロース市場は堅調な展開となった。
11日の米国市場でダウ平均は32.49ドル高の33747.86ドル、ナスダックは209.18ポイント高の11323.33で取引を終了。
中国のコロナ規制緩和を好感し寄り付きから買いが先行。
一方、11月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値が予想を下回ったことや、暗号資産取引所FTXが国内で破産法適用申請を明らかにし同資産市場が下落したことが警戒され一時下落に転じた。
ただ、利上げペース減速の思惑が根強く、金利先高観の後退でハイテク株の続伸が市場を支え、ダウ平均は再び上昇。
また、ドル安による企業の収益改善を期待する買いも根強く、主要株価指数は引けにかけ一段高となり終了した。
こうした米株市場の流れもあって、本日の東証グロ−ス指数は続伸した。
マザーズ指数やグロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は、上昇してスタート。
日経平均とは対照的に寄り付き後も堅調な推移が継続。
決算や会社計画の修正といった業績関連の材料を手掛かりに終日物色が活発だった。
なお、東証マザーズ指数は1.73%高、東証グロース市場Core指数は2.30%高となった。

個別では、23年3月期予想を上方修正し、営業利益を9.40億円から13.65億円に引き上げたイーディーピー (TYO:7794)が21.77%高で値上がり率トップに。
また、Chatwork (TYO:4448)
は22年12月期予想の上方修正、アディッシュ (TYO:7093)は第3四半期決算がそれぞれ材料視され急伸。
ENECHANGE (TYO:4169)は、第3四半期決算発表であく抜け感が台頭したとみられる。
ユーザベース (TYO:3966)はTOB価格にサヤ寄せする動きが前週から継続。
売買代金上位銘柄ではマイクロ波化学 (TYO:9227)やプレイド (TYO:4165)などが上昇、その他値上がり率上位には、サスメド (TYO:4263)、ウェルスナビ (TYO:7342)、コラントッテ (TYO:7792)などが顔を出した。

一方、22年12月期予想を一転して赤字見通しに下方修正したTHECOO (TYO:4255)が24.05%安で値下がり率トップに。
23年3月期予想を大幅に下方修正したTORICO (TYO:7138)、23年3月期予想を赤字見通しに下方修正したタメニー (TYO:6181)も急落。
売買代金上位銘柄では、アドベンチャー (TYO:6030)やJTOWER (TYO:4485)、HENNGE (TYO:4475)などが下落、その他値下がり率上位には、ブライトパス・バイオ (TYO:4594)、総医研 (TYO:2385)、eWeLL (TYO:5038)などが顔を出した。

東証グロース市場Core指数では、フリー (TYO:4478)、弁護士ドットコム (TYO:6027)などが上昇した。



[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 7794|イーディーピー   | 22370|  4000|    21.77|
2| 9227|マイクロ波化学   |  1767|   300|    20.45|
3| 4448|Chatwork  |   492|   80|    19.42|
4| 4169|エネチェンジ     |  1050|   150|    16.67|
5| 4263|サスメド       |  1380|   175|    14.52|
6| 3966|ユーザベース     |  1496|   175|    13.25|
7| 7342|ウェルスナビ     |  1614|   184|    12.87|
8| 7792|コラントッテ     |   940|   105|    12.57|
9| 7079|WDBココ      |  4690|   485|    11.53|
10| 7093|アディッシュ     |  1280|   131|    11.40|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 4255|THECOO     |  1579|  -500|   -24.05|
2| 4594|ブライトパス     |   119|   -26|   -17.93|
3| 2385|総医研         |   313|   -64|   -16.98|
4| 6181|タメニー       |   95|   -19|   -16.67|
5| 5038|eWeLL      |  3660|  -700|   -16.06|
6| 4371|CCT         |  3050|  -540|   -15.04|
7| 4265|IGS         |   594|  -100|   -14.41|
8| 7138|TORICO     |  1203|  -183|   -13.20|
9| 4372|ユミルリンク     |  1125|  -139|   -11.00|
10| 4168|ヤプリ         |  1367|  -160|   -10.48|

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2025 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます