[東京 3日 ロイター] - 午前の東京株式市場で日経平均は、前営業日比410円33銭安の3万9428円58銭と、反落した。前日の米株安の流れを引き継いで大型ハイテク株や指数寄与度の大きい銘柄が軟調に推移し、相場の重しとなった。下げ幅は一時、600円を超える場面もあった。
日経平均は前営業日比335円安と軟調にスタートした後、下げ幅を広げ、前場序盤に一時621円安の3万9217円04銭の安値を付けた。半導体株や指数寄与度の大きい銘柄の下落が相場を押し下げた。ただ、売りが一服するとやや下げ幅を縮小し、前場後半にかけては3万9400円台で小動きとなった。ハイテク株や主力銘柄の一角が安かった一方、エネルギー株や電力株はしっかりと推移した。
3日午前、台湾沖でマグニチュード(M)7.2の強い地震が発生し、台北市内の複数の地域で停電が起きた。半導体受託生産大手の台湾積体電路製造(TSMC)の工場がある南部の台南サイエンスパークは、各社の操業に地震の影響はないと述べ、現時点で日本株への影響も限定的だった。ただ、「今後、半導体関連の部品供給の停滞なども想定され、引き続き注意が必要」(国内証券・ストラテジスト)との指摘があった。
きょうの日本株安について市場では、「連休明けで戻ってきた海外勢の売りや、地政学リスクの高まりを背景に売り圧力が強まったようだ」(フィリップ証券のアナリスト・笹木和弘氏)との声が聞かれた。
日経平均は3月後半以降、やや軟調な地合いとなっており、米国の大型ハイテク株の上値が重くなっていることから、日本株市場もハイテク主導の上げが一服するとの意見が出ている。「目先1カ月程度は内需系を中心とした物色が予想され、日経平均は3万9000円を中心に上下1500円ほどのレンジで推移するのではないか」(笹木氏)という。
TOPIXは0.49%安の2701.18ポイントで取引を終了。東証プライム市場の売買代金は2兆3021億2600万円だった。東証33業種では、鉱業、電気・ガス、海運など13業種が値上がり。その他製品、精密機器、情報・通信など20業種が値下がりした。
個別では、アドバンテストが1%超安、東京エレクトロンが小幅安、太陽誘電が2%安だった。指数寄与度の大きいファーストリテイリングは3%超安、ソフトバンクグループは1%超安だった。
一方、北海道電力が8%超高、東京電力ホールディングスが2%超高と堅調だった。
プライム市場の騰落数は、値上がり718銘柄(43%)に対し、値下がりが869銘柄(52%)、変わらずが65銘柄(3%)だった。