10月に入り、日経平均株価は急落。日本の景気はここまでか? という声が聞こえてきますが、今の日経平均急落の原因を幾つか挙げてみたいと思います。
◆ドル円レートが円安から円高方向へ
◆消費税増税後の日本景気停滞
◆アメリカ景気に暗雲 この主な要素に地政学リスクや欧州リスクが出現し、株価急落に拍車をかけたというわけです。しかし、株価急落の時こそ冷静に情勢を分析する必要があるのです。結論から言いますと…、
◆円高になったと言っても、ドル円は105円くらいでちょうど良い
◆日本景気は10月以降少しずつ持ち直す見通し
◆アメリカ景気は一時的に調整しているだけで、この後も好調をキープする 為替は面白いもので、極端に円高でも円安でもダメなんです。ちょうど良いレートをキープすることで、景気に貢献できるもの。だいたい105円前後が相対的に適正レートと言われていますので、円高方向に傾いたことが景気へ悪影響を及ぼすということは、ほとんどないようです。
もともと10月は株価が下落しやすいわけですから、日経平均急落も ‘平年並み’ といったところでしょう。つまり、株価が下がった今こそ、先を見据えた株式投資のチャンスなのです。
12月株主優待と注目ポイント
12月の株式優待銘柄の購入はお済でしょうか?
12月の株主優待権利獲得に向けて、準備の早い個人投資家たちは半年前から銘柄選定を行ない、機を見て仕込みます。今回の株価急落で出現したかもしれない割安銘柄をお目当てに、2か月後に迫っている12月株主優待銘柄を今一度確認しておきましょう。
以下、12月株主優待銘柄の中で、10万円以下で購入できる ‘お手頃銘柄’ となります。とりわけ割安の目安となる、PER12倍以下、PBR1倍以下の銘柄に注目です。
続きを読む マネーの達人