最新ニュース
Investing Pro 0
後数時間! でプレミアムなデータをご提供 最大60%割引

第3四半期: テック業界の減速。小売、石油業界は好調さを示す

執筆: Investing.com (ハリス アンワル)株式市場2018年11月20日 17:46
jp.investing.com/analysis/article-200196271
第3四半期: テック業界の減速。小売、石油業界は好調さを示す
執筆: Investing.com (ハリス アンワル)   |  2018年11月20日 17:46
保存されました。保存したアイテムを参照してください。
この記事はすでにあなたの保存したアイテムに保存されています
 
 
CVX
+1.33%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
KO
-0.24%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
MCD
-0.44%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
GOOGL
-1.42%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
AAPL
+0.74%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
AMZN
+0.37%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 

近年で最もボラティリティーを招いた決算シーズンが終わりを迎える。これは良いニュースだ。

悪いニュースとしては、今期の決算の結果は、業績見通しよりも悪い結果になってしまったことだ。過去10年間いまだかつて見たことがないほどの成長をしてきた主要テクノロジー企業を例にとってみると、これらの企業の大半は第3四半期に停滞し、株主を興奮させるような企業再編に失敗している。

フェイスブック (NASDAQ:FB)、アルファベット (NASDAQ:GOOGL)、アマゾン(NASDAQ:AMZN)といった、経済成長の原動力となるこれらの企業の決算は、様々な側面をみせていた。投資家がこれらの企業から離れてしまった要因としては、具体性に欠ける将来への確約であろう。自社のビジネスモデルをプライバシーの侵害や政治操作の防止を最優先にしていたため、業績に大きく響いている。

オンライン小売業者最大のアマゾンは、2四半期連続で売上高が予想を下回ったと発表した一方で、アルファベットの第3四半期売上高もアナリスト予想を下回った。検索、YouTubeを含む主要グーグルサイトからの収益の伸びが前期よりも鈍化している。

AAPL Weekly
AAPL Weekly

テクノロジー分野において最も失望を招いた企業の1つとして世界最大の時価総額を抱えるアップル(NASDAQ:AAPL)が挙げられる。スマートフォン、メディアデバイス製造業者による11月1日の決算発表が行われると同時に、アップルはiPhone販売台数の公表中止を発表した。その発表が大きく響き、アップル株は7%急落した。

その後2週間で株価は16%以上急落し、6月ぶりの最安値となった。アップルのサプライヤーの多くが需要予想を下げたことを受け、今年最大のホリデーシーズンにおける同社の主力製品であるiPhoneの需要見通しが怪しくなったため、アップル株の売りが加速することとなった。

マクロ環境の悪化

ネガティブな報道によって人気テック企業株が売りに転じたことは当然であるが、マクロ環境の悪化や今後の成長に対する懸念感の広がり、ボラティリティによって投資家がリスクオフに走っていることを無視することはできない。

リスクオフの傾向は、小売業でもみられる。米国内で大手小売業であるウォルマート(Walmart) (NYSE:WMT)、メイシーズ(Macy’s) (NYSE:M)、ホームデポ(Home Depot) (NYSE:HD)などは、好調な決算や第4四半期の良い見通しがあるのにも関わらず、株価が抑えられているとみられる。

世界最大の小売企業、ウォルマートの決算発表が先週行われ、当期売上高が増加したことを受け、通期収益見通しは増加すると発表した。同社のオンライン売上も急増し、主要ライバルであるアマゾンとの競争に太刀打ちできることが分かる。

同社は600店舗で行われている食料品配達サービスとともに、引き続きクリックアンドコレクトサービス(オンライン注文し店舗で受け取れるサービス)を展開しており、現在2,100店舗での利用が可能となっている。こういった施策によって、当期オンライン売上を40%以上成長させた。このような改善にもかかわらず、先週の同社株価は約6%の下落となった。

石油業界は好調であった。エクソンモービル (NYSE:NYSE:XOM)、シェブロン (NYSE:CVX)を含む、原油ガス製造メーカーはそれぞれ、4年間で最も好調な第3四半期となり、原油価格が100ドルであった時期以来の利益水準である。

両社はペルミアン盆地での石油生産が2桁増となったと発表している。同地域はテキサス州とニューメキシコ州のシェール生産地域で、米国の石油生産量において常にトップである。ペルミアン盆地はシェブロン全体の生産量の11%を占めており、エクソンにとっては生産プロジェクトの本拠地となっている。

要点

当決算期による大きな売り: 企業は賃金上昇や金利上昇といったコスト圧力に直面している。世界的な成長懸念や貿易戦争への懸念によって、健全な企業であっても今後は目覚ましい収益をあげることは難しくなると考えられる。

懸念と不確実性が存在する環境であっても、それらを回避できる企業がある。それは防衛的かつ、確実な配当を行い、低迷市場において良いパフォーマンスをあげる企業である。3大生活必需品メーカー、プロクターアンドギャンブル (NYSE:PG)、マクドナルド (NYSE:MCD)、コカ・コーラ (NYSE:KO)が良い例だ。市場が低迷しているときでも各社は上手く回避できている。

第3四半期: テック業界の減速。小売、石油業界は好調さを示す
 

関連記事

第3四半期: テック業界の減速。小売、石油業界は好調さを示す

意見を投稿する

コメントガイドライン

他のユーザーと交流したり、あなたの見通しを他の人と共有したり、筆者に質問するにはコメントを使うことをお勧めします。

我々みんなが高いレベルの議論を維持するために以下の事を心に留めてください。

  • 会話を豊かにしようとする。
  • 集中し、主題から外れない。論じられたトピックに関することだけを書きこむ。
  • 敬意を示す。否定的な意見も、前向きに相手を思いやった表現に言い換える。
  • 句読点や大文字小文字などは、標準のライティングスタイルを使う。
  • 注意:スパムやコメント内の宣伝のメッセージやリンクは省かれます。
  • 著者や他のユーザーを冒涜、中傷する個人的攻撃は禁じます。
  • 日本語でのコメントのみ許されています。

スパムや乱用の加害者は、サイトから削除され、Investing.comの裁量により今後の登録が禁じます。

あなたの考えをここに書いてください
 
本当にこのチャートを削除しますか
 
投稿する
:にも投稿する
 
添付のチャートを新しいチャートと置き換えますか?
1000
良くないユーザーレポートのために、現在コメントすることができません。このステータスは当社モデレーターが再確認します。
1分待ってから再度コメントしてください。
コメントをありがとうございます。担当者が承認するまでコメントは掲示されません。掲示されるまで少しだけお時間がかかります。
 
本当にこのチャートを削除しますか
 
投稿する
 
添付のチャートを新しいチャートと置き換えますか?
1000
良くないユーザーレポートのために、現在コメントすることができません。このステータスは当社モデレーターが再確認します。
1分待ってから再度コメントしてください。
コメントにチャートを挿入する
ブロックを確認

本当に%USER_NAME%をブロックしたいですか。

ブロックすると、あなたと%USER_NAME%はお互いのInvesting.comへの投稿を見ることができなくなります。

%USER_NAME%は無事ブロックリストに追加されました

この人のブロックを解除したばかりなので、再度ブロックするには48時間待つ必要があります。

このコメントを報告してください

このコメントについて下記のように感じます

コメントに印がつきました

ありがとうございます!

報告は、確認のため管理担当に送られました
Googleアカウントを使用シヨウ
または
メールで登録する