エコモット株式会社 (3987)

東京
通貨 JPY
免責条項
515.0
+9.0
(+1.78%)
終了
日中安値/高値
506.0
516.0
52週高値/安値
378.0
753.0
出来高
6,200
売値/買値
513.0 / 517.0
前日終値
506
始値
506
日中安値/高値
506-516
52週高値/安値
378-753
出来高
6,200
平均出来高 (3か月)
93,637
1年の変動
3.43%
発行済株式
5,247,637
テクニカル
強い売り
売り
中立
買い
強い買い
強い売り
日足
週単位
月単位
詳細を見る

エコモット株式会社 ニュース

エコモット株式会社 企業情報

エコモットグループは、主にモノのインターネット(IoT)インテグレーション事業を行う。【事業内容】IoTソリューションの企画及びこれに付随する端末製造、通信インフラ、アプリケーション開発並びにクラウドサービスの運用・保守に関する業務をワンストップで提供する。主に4つのソリューションを提供する。インテグレーションソリューションは、独自のIoTプラットフォームである、IoTデータコレクトプラットフォーム「FASTIO」を基盤として提供する。FASTIOは、IoT運用により大量に発生するセンサーデータをリアルタイムかつ効率的に扱うための各種機能を実装する。FASTIOは、標準のアプリケーションで画像・動画管理、遠隔接点制御、位置情報管理等に対応して、多種の産業、市場において利用される。モニタリングソリューションは、マンションや商業施設等に対して、融雪・消雪装置の監視ソリューション「ゆりもっと」を提供する。主に分譲マンションの管理組合、賃貸マンション・アパートのオーナー、大規模駐車場を有する小売事業者に利用された。コンストラクションソリューションは、建設現場、構築物の維持管理及び防災等の安全管理などを目的とした総合情報化ソリューション「現場ロイド」を提供する。「現場ロイド」はモバイルワイヤレス技術を使い、センサーによる常時警戒により、異常を検知してからの警告発報を行い、現場管理や作業を効率化し、異常値や緊急地震速報を受信する。GPSソリューション「Pdrive」は、主に社有車を保有する事業者向けに、危険運転時のリアルタイム動画を提供し、交通事故削減を図ることにカーテレマティクスサービスを提供する。また、圧力センサー・スイッチ「PSB-200」、ハンディ位置情報デバイス「HLP-200」、LTE通信対応カーテレマティクス端末「MVT-100NET」など製品も提供する。