ドル/円
午後3時現在 96.10/15 1.4167/72 136.14/26
正午現在 96.07/12 1.4180/85 136.31/38
午前9時現在 95.96/01 1.4137/42 135.67/78
前日NY17時 95.93/97 1.4142/47 135.93/98
--------------------------------------------------------------------------------
[東京 4日 ロイター] 午後3時現在のドル/円は、前日ニューヨーク市場の午後
5時時点から強含み、96円前半で推移している。株安と米長期金利低下でドルと円が買
い戻される流れは一服し、欧州中央銀行(ECB)やイングランド銀行(英中銀、BO
E)の政策決定を控え、ユーロの下落にも歯止めが掛かっている。
ドルは朝方の95円後半から一時96.37円まで上昇した。しかし、高値では利食い
も出て、96円前半の値動きが中心となった。市場の一部では、この日シドニーで開催さ
れたコンファレンスでフィッチ・レーティングスのソブリン格付け担当幹部が、米国と英
国が正しい政策を実施し、トリプルAの格付けを維持するとの見通しを再度表明したこと
が、朝方のクロス円やドル/円での円売りにつながったとの指摘もある。
また、ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)紙電子版が、マレーシア首相が同国
と中国の貿易取引の決済を、現在のドル建てから徐々に自国通貨建てに移行させることを
検討している、と報じたことがユーロ/ドルやユーロ/円の下支えになったとの指摘もあ
る。
ユーロ/ドルは前日のアジア時間に1.4339ドルと約6カ月ぶりの高値をつけた
が、NY市場終盤までには、米国株下落等を背景に1.4109ドルまで300ポイント
以上売り込まれるなど、荒っぽい値動きを見せた。きょうの東京市場では、1.41ドル
台の狭い値幅での取引となった。
市場では、大手米銀が1.38ドルが行使価格で6月9日期日のユーロ・プットを買っ
たとの憶測も流れた。
「ユーロの急激な下落は、最近のユーロ高が実需を伴う動きではなく、短期筋のユーロ
買いが中心の実態のない上げ相場だったことの証明」(ファンド・マネージャー)との声
も聞かれる。
今週一時137円半ばまで上昇したユーロ/円は136円前半を中心とする値動きだっ
たが、「安値では押し目買いも見られた」(証券会社)という。
*この記事の詳細はこの後送信します。新しい記事は見出しに「UPDATE」と表示します。