*10:03JST 4日の米国市場ダイジェスト:NYダウは10ドル高、雇用統計待ち
■NY株式:NYダウは10ドル高、雇用統計待ち
米国株式市場はまちまち。
ダウ平均は10.15ドル高の37,440.34ドル、ナスダックは81.91ポイント安の14,510.30で取引を終了した。
予想を上回った雇用関連指標を受けてソフトランディング期待も金利高で、寄り付き後、まちまち。
12月サービス業PMIも予想外に上方修正され、長期金利が一段と上昇するとハイテクがさらに売られ、相場の重しとなった。
ダウは銀行セクターが支え終日堅調に推移したが、終盤にかけ雇用統計を控えた調整などに上げ幅を縮小し、終了。
セクター別では、ヘルスケア機器・サービス、銀行が上昇した一方、小売が下落した。
在宅フィットネス事業を展開するペロトン・インタラクティブ(PTON)は独自コンテンツ提供でTikTokとの提携を発表し、大幅高。
半導体のマイクロン(MU)やクレジットカード会社のアメリカン・エクスプレス(AXP)、ホームセンター運営のホーム・デポ(HD)はそれぞれアナリストの投資判断引き上げで上昇した。
携帯端末のアップル(AAPL)はアナリストの投資判断引き下げで、下落。
加工食品メーカーのコナグラ・ブランズ(CAG)は需要回復が冴えず通期の業績見通しを引き下げ、下落した。
また、ドラッグストア小売店運営のウォルグリーン・ブーツ・アライアンス(WBA)は四半期決算で1株利益が予想を上回ったが、通期の既存店売り上げ見通しを引き下げたほか、減配を発表し、下落。
ファーストフードチェーン運営会社のマクドナルド(MCD)は中東での戦争を巡る抗議運動などが売り上げに影響すると最高経営責任者(CEO)が警告し、下落した。
会員制倉庫型卸売・小売り会社のコストコ(COST)は取引終了後に12月の既存店売上増を発表。
時間外取引で買われている。
(Horiko Capital Management LLC)
■NY為替:ドル強含み、雇用指標改善で米早期利下げ観測後退
4日のニューヨーク外為市場でドル・円は144円11銭から144円85銭まで上昇し、144円65銭で引けた。
米12月ADP雇用統計が予想を上回ったほか、新規失業保険申請件数が予想以上に減少するなど労働市場の底堅さが証明されたほか、12月サービス業PMI改定値も予想外に上方修正され、連邦準備制度理事会(FRB)の早期利下げ観測後退で長期金利上昇に伴うドル買いが優勢となった。
日銀の早期の緩和策修正の思惑後退で円の売り戻しも続いた。
ユーロ・ドルは1.0933ドルへ弱含んだのち1.0966ドルまで上昇し、1.0947ドルで引けた。
ドイツの12月消費者物価指数速報値が11月から伸びが拡大し10月来で最大となったため、ユーロは底堅く推移。
ユーロ・円は157円89銭から158円59銭まで上昇した。
日欧金利差縮小観測が後退。
ポンド・ドルは1.2665ドルへ下落後、1.2710ドルへ上昇した。
ドル・スイスは0.8529フランへ上昇後、0.8487フランまで下落した。
■NY原油:伸び悩みで72.19ドル、ドル高を意識して利食い売りが増える
NY原油先物2月限は伸び悩み(NYMEX原油2月限終値:72.19 ↓0.51)。
ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物2月限は、前営業日比-0.51ドルの72.19ドルで通常取引を終了した。
時間外取引を含めた取引レンジは71.06ドル-74.00ドル。
ロンドン市場で74.00ドルまで買われたが、ドル高を受けて利食い売りが増えており、米国市場の後半にかけて71.06ドルまで反落。
通常取引終了後の時間外取引では主に72ドルを挟んだ水準で推移。
■主要米国企業の終値
銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率)
バンクオブアメリカ(BAC) 33.80ドル +0.27ドル(+0.80%)
モルガン・スタンレー(MS) 92.15ドル +0.24ドル(+0.26%)
ゴールドマン・サックス(GS)382.95ドル +1.16ドル(+0.30%)
インテル(INTC) 46.87ドル -0.18ドル(-0.38%)
アップル(AAPL) 181.91ドル -2.34ドル(-1.27%)
アルファベット(GOOG) 138.04ドル -2.32ドル(-1.65%)
メタ(META) 347.12ドル +2.65ドル(+0.76%)
キャタピラー(CAT) 286.10ドル +1.80ドル(+0.63%)
アルコア(AA) 31.13ドル -0.36ドル(-1.14%)
ウォルマート(WMT) 157.76ドル -1.54ドル(-0.96%)
米国株式市場はまちまち。
ダウ平均は10.15ドル高の37,440.34ドル、ナスダックは81.91ポイント安の14,510.30で取引を終了した。
予想を上回った雇用関連指標を受けてソフトランディング期待も金利高で、寄り付き後、まちまち。
12月サービス業PMIも予想外に上方修正され、長期金利が一段と上昇するとハイテクがさらに売られ、相場の重しとなった。
ダウは銀行セクターが支え終日堅調に推移したが、終盤にかけ雇用統計を控えた調整などに上げ幅を縮小し、終了。
セクター別では、ヘルスケア機器・サービス、銀行が上昇した一方、小売が下落した。
在宅フィットネス事業を展開するペロトン・インタラクティブ(PTON)は独自コンテンツ提供でTikTokとの提携を発表し、大幅高。
半導体のマイクロン(MU)やクレジットカード会社のアメリカン・エクスプレス(AXP)、ホームセンター運営のホーム・デポ(HD)はそれぞれアナリストの投資判断引き上げで上昇した。
携帯端末のアップル(AAPL)はアナリストの投資判断引き下げで、下落。
加工食品メーカーのコナグラ・ブランズ(CAG)は需要回復が冴えず通期の業績見通しを引き下げ、下落した。
また、ドラッグストア小売店運営のウォルグリーン・ブーツ・アライアンス(WBA)は四半期決算で1株利益が予想を上回ったが、通期の既存店売り上げ見通しを引き下げたほか、減配を発表し、下落。
ファーストフードチェーン運営会社のマクドナルド(MCD)は中東での戦争を巡る抗議運動などが売り上げに影響すると最高経営責任者(CEO)が警告し、下落した。
会員制倉庫型卸売・小売り会社のコストコ(COST)は取引終了後に12月の既存店売上増を発表。
時間外取引で買われている。
(Horiko Capital Management LLC)
■NY為替:ドル強含み、雇用指標改善で米早期利下げ観測後退
4日のニューヨーク外為市場でドル・円は144円11銭から144円85銭まで上昇し、144円65銭で引けた。
米12月ADP雇用統計が予想を上回ったほか、新規失業保険申請件数が予想以上に減少するなど労働市場の底堅さが証明されたほか、12月サービス業PMI改定値も予想外に上方修正され、連邦準備制度理事会(FRB)の早期利下げ観測後退で長期金利上昇に伴うドル買いが優勢となった。
日銀の早期の緩和策修正の思惑後退で円の売り戻しも続いた。
ユーロ・ドルは1.0933ドルへ弱含んだのち1.0966ドルまで上昇し、1.0947ドルで引けた。
ドイツの12月消費者物価指数速報値が11月から伸びが拡大し10月来で最大となったため、ユーロは底堅く推移。
ユーロ・円は157円89銭から158円59銭まで上昇した。
日欧金利差縮小観測が後退。
ポンド・ドルは1.2665ドルへ下落後、1.2710ドルへ上昇した。
ドル・スイスは0.8529フランへ上昇後、0.8487フランまで下落した。
■NY原油:伸び悩みで72.19ドル、ドル高を意識して利食い売りが増える
NY原油先物2月限は伸び悩み(NYMEX原油2月限終値:72.19 ↓0.51)。
ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物2月限は、前営業日比-0.51ドルの72.19ドルで通常取引を終了した。
時間外取引を含めた取引レンジは71.06ドル-74.00ドル。
ロンドン市場で74.00ドルまで買われたが、ドル高を受けて利食い売りが増えており、米国市場の後半にかけて71.06ドルまで反落。
通常取引終了後の時間外取引では主に72ドルを挟んだ水準で推移。
■主要米国企業の終値
銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率)
バンクオブアメリカ(BAC) 33.80ドル +0.27ドル(+0.80%)
モルガン・スタンレー(MS) 92.15ドル +0.24ドル(+0.26%)
ゴールドマン・サックス(GS)382.95ドル +1.16ドル(+0.30%)
インテル(INTC) 46.87ドル -0.18ドル(-0.38%)
アップル(AAPL) 181.91ドル -2.34ドル(-1.27%)
アルファベット(GOOG) 138.04ドル -2.32ドル(-1.65%)
メタ(META) 347.12ドル +2.65ドル(+0.76%)
キャタピラー(CAT) 286.10ドル +1.80ドル(+0.63%)
アルコア(AA) 31.13ドル -0.36ドル(-1.14%)
ウォルマート(WMT) 157.76ドル -1.54ドル(-0.96%)